知性とパイオニア精神にあふれたバカになる!
都の西北ワセダの隣、日本一バカな大学の話です。
その名は『バカ田大学』!
天才バガボンのパパの母校です笑
「バカはまじめにやりなさい」を
モットーとした大学の運営をしているそう。
学部としては、こんなかんじです。
・社会学部
・外国語学部
・医学部
・工学部
・芸術学部
・考古学部
・マージャン学部
・サギ学部
・スケベ学部
・夢学部
・のぞき学部
・中立学部
などなど、後半がどんな授業があるのやら笑
それ以外にも、学部の中の科には、『馬科』や『冷やし中科』など奇抜な科があります笑
ちなみに、なかなかに豪華でした!
2020年にプレ開講があったときの講師は、
バカ田大学 解剖学部・壁学科
講師:養老孟司教授(東京大学名誉教授)
今もなお、大人気な作品である『天才バガボン』の著者は赤塚不二夫さん。
大人気になった『おそ松さん』は『おそ松くん』が原作ですね、実はおよそ30年前の作品だそう!
リメイクされるほど、赤塚不二夫さん。
天才バガボンの名台詞は『これでいいのだ』ですが、赤塚さんの出処はとても謙虚です。
そのことがわかる名言を紹介します。
自分が最低だと
思っていればいいのよ。
一番劣ると
思っていればいいの。
そしたらね、
みんなの言っていることが
ちゃんと頭に入ってくる。
自分が偉いと思っていると、
他人は何も言ってくれない。
そしたらダメなんだよ。
てめぇが一番バカになればいいの。
何事にも謙虚なんだと感じました。
世の中に名作を残した赤塚さんのように、全てに謙虚!かつ、知性とパイオニア精神満載でバカになって、学び続けたいと思います!