![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168950774/rectangle_large_type_2_9b6d37cc8401ae09616d59cea3aed3fd.png?width=1200)
Photo by
hananosu
「こんな私」を受け入れたら、生まれる力
「こうでなければ」「ああでなければ」みたいな思い込みを、
ぜ~んぶ取っ払ってしまった後に、残るものは、何だろう?
それは、素の自分に違いない。
今までは、素の自分が、怖がりで、
「こうでなければ」「ああでなければ」みたいな思い込みを、
身にまとっていないと、不安で仕方なかった。
自由にあこがれているのに、怖くて、すがれるものが、必要だった。
ようやく、「もう、みんな手放しちゃって、大丈夫だよ!」
と、思えるようになってきた。
すがれるものを、手放した先にある世界で、必要なものは、
決断力と、判断力と、楽しむ力。
そして、何より大切なのは、「私は、大丈夫」と、自分を信頼する心。
「こんな私」であることを、自分で認めて、受け入れられていること。
「自由」は、「決断」と「責任」とセットだと思っていたけれど、
そちらの世界に行くためには、
まず、自分をそのまま受け入れられる「自己受容」が、必要だったんだ、
それができていなかったから、怖くて進めなかったんだ、と思った。
できていないところだらけの自分でも、
「自分が望む未来に向かって進む」ことが、できていたら、
自分の一番の望みを、大切にして、生きているから、大丈夫。