![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8422956/rectangle_large_type_2_c187d189a3ecfc5be7fe6cfef0e9f6dd.jpg?width=1200)
名鉄・有松駅周辺
名鉄(めいてつ)=名古屋鉄道です。
地元では略称で呼ぶことが日常であるため、他地域の方に「名古屋鉄道」と言われると、新鮮に感じます。
※名古屋駅の略称(地元名称)・「名駅(めいえき)」についても同じパターン。
イオン側から見た駅舎。
駅名の看板が見づらいのは、ご容赦を。
改札の正面。
改札を出て左に設置されている看板。
看板側の出口から出て、歩道橋の上で線路側に背を向けて見た景色。
(あぁ、電柱がなければ…。)
ここから先は有松駅前(バスターミナル・タクシー乗場・イオン側)の有松絞オブジェを、色んな角度から執拗に撮った写真です。
間にルーセントアベニューの写真記事が入りましたが、下の埋め込み記事と対で「勝手に有松PR」記事二部作です。
只今、名鉄からお得な「有松しぼり体験きっぷ」が発売されています(11月30日まで)。
伝統工芸と旧東海道の風情あふれる町・有松へお出かけください。
私めの写真よりずっと美しい景色が、視界一杯に広がりますよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![夕月 檸檬 (ゆづき れもん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24309208/profile_c36e39bf292a18ad4dcd8c8490cde884.png?width=600&crop=1:1,smart)