![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/58258133/rectangle_large_type_2_dee9bd8d7c3b6fd68a09bb1e14880977.jpeg?width=1200)
webチャリティー企画展参加リポート
TwitterのTL(タイムライン)で「web熱海復興応援展」「webみんなのいきものずかん」というチャリティー企画展を知りました。
主催は群馬県前橋市のアートギャラリー「Art soup(アートスープ)」様。
企画概要
前橋リリカで開催中の「熱海復興応援展」「みんなのいきものずかん」とのweb連動企画です。
【「web熱海復興応援展」について】
開催中の #熱海復興応援展 と連動してTwitter上でもweb企画展を開催します#web熱海復興応援展
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 2, 2021
オリジナル作品であればテーマ・ジャンルフリーのweb企画展です。投稿作品はリリカ支部にて展示します
投稿ツイートについたRT数×10円(最大2万円)をアートスープから熱海市に義援金として寄付します。 pic.twitter.com/rzpxo9Sl6W
チャリティ展が気になるけど外出は控えたいという皆様も、お手軽にスマホやパソコンから参加できるweb企画展でご一緒にいかがでしょう
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 2, 2021
アートスープに関わったことない人もギャラリーに出展経験のない方でも大歓迎です、ぜひお気軽にご参加くださいませ。もちろん参加費は無料ですよ
リアル展示の #熱海復興応援展 は前橋リリカ一階にて8月9日まで開催中です。前橋リリカまでお出かけできる方はぜひこちらもお立ち寄りくださいませ。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 2, 2021
動物愛護チャリティ展 #みんなのいきものずかん も同時開催中ですよ!https://t.co/y3Q3wju7rX
参加方法は「#web熱海復興応援展」のタグと「@galleryartsoup」をつけてあなたの作品を投稿するだけ。投稿作品は印刷してアートスープリリカ支部の展示会場にて展示させていただきます。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 2, 2021
投稿文をキャプションの代わりに貼り付けるのでよかったら作品タイトルやコメントを添えてください。
投稿はおひとり様1ツイートまで、画像は4枚まで投稿できます。2枚以上の場合はA3用紙一枚に収まるように作品を編集加工しますのでご了承ください。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 2, 2021
過度なエログロ、宗教・政治色の強いものやその他デパート内に掲載できないものは掲示されませんのでご了承ください。
【「webみんなのいきものずかん」について】
前橋リリカにて開催中の「#みんなのいきものずかん」に合わせてweb連動企画展を開催します。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 5, 2021
「#webみんなのいきものずかん」のタグをつけてあなたが作った動物をモチーフとした作品を投稿してください。投稿についたRT数に応じて犬猫の殺処分を防ぐために活動されている動物愛護団体に寄付します pic.twitter.com/3ktsvEr0z7
集まった寄付金は6月に開催した「#猫町展」&「#web猫町展」の寄付金と合わせて動物愛護推進協会アイリス様とエンジェライト様の2団体に寄付します。#みんなのいきものずかん 会場内ではそれぞれの団体の取組についてのパネル展も開催中ですので、ご来場される方はぜひそちらもご覧くださいませ。 pic.twitter.com/VmR1fFvQGa
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 5, 2021
Twitterで作品を投稿し、RT(リツイート)をされたら、それだけで寄付金額アップに貢献できるとわかり、参加しました。
発表済みの作品でも良いとのことです。
※参加作品の募集は締め切られました。
寄付金額・寄付先
アートスープ様より寄付される金額や寄付先は、下記の通りです。
・「web熱海復興応援展」…1RTにつき10円(最大2万円)が熱海市に。
・「webみんなのいきものずかん」…1RTにつき10円(最大1万円)が、犬猫の殺処分を防ぐために活動されている動物愛護団体・動物愛護推進協会アイリス様とエンジェライト様に。
私の参加作品について
「web熱海復興応援展」には私のnoteで人気のある写真記事4本の中から、「webみんなのいきものずかん」にはGoogleフォトの中から、それぞれ4枚ずつ写真を選びました。
企画の趣旨に賛同し、参加作品をどれかひとつでも気に入って下さった方は、RTをお願いいたします。
このツイートについたRT数×10円(最大2万円)が、アートスープ(@GalleryArtsoup )様から熱海市に義援金として寄付されます。#web熱海復興応援展 pic.twitter.com/HYhNb9qQCD
— 夕月 檸檬 (ゆづき れもん)🍒🐹8月5・6日fmGIGでインタビュー等放送予定。固定ツイ参照! (@yuzukilemon) August 4, 2021
【作品タイトル】
1枚目…竹林――2019年11月 名古屋市熱田区・白鳥庭園「観楓会」――
2枚目…夜のベンチ より 「川辺のベンチ(木材風)」
3枚目…Lucent Blue ~ルーセントタワー イルミネーション 2018(名古屋市西区)~ より 「ガラス越しのイルミネーション」
4枚目…球体のある風景
※テキストリンクから、作品に選んだ写真の元記事をご覧いただけます。
アートギャラリーArtsoup(アートスープ @GalleryArtsoup)様主催「 #webみんなのいきものずかん 」参加作品です。
— 夕月 檸檬 (ゆづき れもん)🍒🐹8月12・13日fmGIGで作品の朗読版放送予定。 (@yuzukilemon) August 6, 2021
この投稿についたRT数×10円(最大1万円)が
主催者様より犬猫の殺処分を防ぐ活動をされている動物愛護団体に寄付されます。
【寄付先】
動物愛護推進協会アイリス様
エンジェライト様 pic.twitter.com/JSU1enH8JV
【作品タイトル】
— 夕月 檸檬 (ゆづき れもん)🍒🐹8月12・13日fmGIGで作品の朗読版放送予定。 (@yuzukilemon) August 6, 2021
1枚目…元気なウミガメたち
2枚目…青い光の中を漂う海月たち
3枚目…清涼感を醸し出す珊瑚と熱帯魚
4枚目…弾丸のようなペンギンたち
企画の趣旨にご賛同下さる方は、投稿作品の中に1枚でもお気に召す写真がありましたら、RTのご協力をお願いいたします。
「web熱海復興応援展」に寄せて
熱海市在住の知人は、幸い無事に過ごしていますが、今もなお困難な状況にある方々がいらっしゃることと存じます。
一日も早い復興をお祈り申し上げます。
「webみんなのいきものずかん」に寄せて
人間の身勝手により殺処分される犬猫が減り、いずれはゼロになりますように。
殺処分を防ぐ活動をされている皆さまには、敬意をもち、心から感謝申し上げます。
寄付金額目標達成度
「web熱海復興応援展」では、RT数×10円が最大寄付金額の2万円に達したとのことです(2021年8月9日公表)。
微力ながら、目標金額達成に私も貢献できました。
RTして下さった皆さま、ありがとうございます。
#web熱海復興応援展
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
ここまでの集計結果です。
参加作家さん65名、合計RT数は3622回になりました。
目標数値達成しました、沢山の皆様のご参加ありがとうございます!
投稿していただいた作品は #熱海復興応援展 展示終了後にリリカ支部にて展示します。 pic.twitter.com/FP7V29Pmls
引き続き15日ぐらいまで作品投稿は募集しておりますので、よろしければぜひご参加くださいませ。 pic.twitter.com/ZTXC9BNWRs
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
「webみんなのいきものずかん」に関しては、主催者様の集計結果公表前ですが、個人的に目標達成を確認済みです。
主催者様からの公表後、改めてこの記事を編集し、お知らせします。
主催者様の集計結果公表前ですが、私が勝手に #webみんなのいきものずかん 全参加者のRTされた数を集計したところ、2,127でした。
— 夕月 檸檬 (ゆづき れもん)🍒🐹8月26・27日fmGIGで作品の朗読版放送予定。 (@yuzukilemon) August 10, 2021
1RT×10円で最大1万円の寄付額ですので、既に目標を達成しています。
それを確認できましたので、Twitterの固定ツイートとnoteのトップ固定記事を変更します。
チャリティー作品展開催と支援者募集について
#熱海復興応援展 & #web熱海復興応援展
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
アートスープでは2016年に草乃さんの主催で #熊本に思いを届ける展示会 という熊本地震復興応援のため展示を開いてからほぼ毎年災害チャリティ展を開いています。災害はいつも突然起きるものなのでいつでも支援展を開催できる心積りでギャラリー運営しています
チャリティ要素がある分ギャラリーとしての利益は減るためあまり乱発はできませんが、開催するたびに賛同して下さる方・被災地域で活動されてる作家さんやお客様との繋がりが増えそのあとの通常企画展に出展・来場される機会が増えれば結果的にはプラスになると考えています、だから継続して開催できる
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
web企画展には本当に沢山の方にご参加やRT頂き大変ありがたいのですが、元々うちが小さな非営利団体なのでお出しできる寄付金に限りがあり大変申し訳なく思います。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
そのため企画趣旨にご賛同頂き我々と一緒に寄付金を出して下さる支援者様がいればありがたいです、展示会場で特別にスポンサー枠で展示
スペースを確保し前橋リリカ館内で大きく宣伝広告枠をお作りしますしweb企画展を見ている沢山の方に御社のPRを行います。もしご興味がある方はぜひお問い合わせ下さい。店舗・企業さまだけでなく一般の方や個人の作家さんでも大歓迎ですよ。
— アートスープ @いきものずかん&熱海復興応援展 (@GalleryArtsoup) August 9, 2021
web企画展参加作品の展示について
2021年8月21日現在、ギャラリーアートスープ様の前橋リリカ支部で、印刷された参加作品が展示されています。
web熱海復興応援展分
#web熱海復興応援展
— アートスープ @8/10〜夏期休業中 (@GalleryArtsoup) August 21, 2021
8名の作品を追加、キャプションが抜けていた3名の方の分を追加しました。今度こそ全員飾れているはず
画像4枚に入りきらなかったので次のツイートに続きます pic.twitter.com/X2zDWi8d7I
私の作品は、上のツイートで4枚目の写真内、中央の列で一番下です。
#web熱海復興応援展
— アートスープ @8/10〜夏期休業中 (@GalleryArtsoup) August 21, 2021
リリカ支部の左手側壁とパネル3枚を使っています。 pic.twitter.com/RUWz7T24D9
webみんなのいきものずかん分
#webみんなのいきものずかん に三作品を追加しました。たぶんこれで全員飾れたかと思いますがもし見落としなどあれば教えて下さい。
— アートスープ @8/10〜夏期休業中 (@GalleryArtsoup) August 22, 2021
隣では前橋競輪の公式キャラクター、まえばしめぐみさん @maebashi_megumi のグッズが無料配布しておりますので合わせてご覧下さいませ。 pic.twitter.com/IMSljOuyHp
私の作品は、上のツイートで1枚目の写真内、向かって右側の壁、左から2列目の一番上です。
#webみんなのいきものずかん
— アートスープ @8/10〜夏期休業中 (@GalleryArtsoup) August 21, 2021
動物愛護団体のエンジェライト様、アイリス様の活動についての紹介や前橋市保健所の犬猫ふれあい譲渡会についての情報を公開しています。展示と合わせてぜひこちらもご覧下さいませ。 pic.twitter.com/OS9BExmaq9
寄付金額総額について
リアル展示会収益とweb企画展のRT数による目標金額合計が、熱海市や動物愛護団体に寄付されます。
寄付金の詳細な内訳や総額は、アートスープ様のブログで公表されています。
熱海市への寄付について
動物愛護団体への寄付について
いいなと思ったら応援しよう!
![夕月 檸檬 (ゆづき れもん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/24309208/profile_c36e39bf292a18ad4dcd8c8490cde884.png?width=600&crop=1:1,smart)