
自由 ≒ カッコいい ≒ ?
こんにちは。
素敵な動画を観たので、絵を描きました。
「Hair Style」
水彩画、A4サイズ
今日は、この絵で表したかった感情を、文章にしてみようと思います。
まずはその動画へのリンクを。
この動画には、27歳の女性が生まれて初めて髪をブリーチするまでの様子が収められています。
ブリーチする前日のインタビューに始まり、実際に染めている風景、そして後日談、と話が進んでいきます。
主人公の女性は、これまで黒髪であることが自分のアイデンティティのひとつであったと語ります。
でも、それを手放してしまう。
それを手放すことで、この女性は違う価値観を手に入れていきます。
私がこの動画で感動したのは、恐らくこの女性の「自分の欲しいもののために、自分が大切にしてきたものを手放す勇気」だと思います。
見た目を変えてしまうと、これまで親しくしてくれていた人たちが、冷たくなってしまうかもしれない。
そういう恐怖を素直に語り、それでも行動する姿が、とてもカッコよい。
ああ、自分にとっての「カッコいい」って、そういうことなんだ。
群れに居続けることよりも、自分が大切にしたいことを優先できることなんだ。(もちろん善悪の判断はあった上でだけど)
自分はそういう人間になりたいんだ。
そんなことを思いました。
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。