仙台ひとり旅日記(後編)~仙台deひとり文具女子博~
こんばんは、yuuです。
前後編に渡ってお送りしております、今回の仙台旅日記…
前編はこちら。
たくさんの方に読んでいただき、非常に嬉しく思っております。
年の瀬ご多忙の中お読みいただき、さらにたくさんのスキやコメントをありがとうございます!🙇♀️
後編は「ひとり文具女子博」と題し、今回の旅での紙ものおみやげ・素敵なお店などご紹介していこうと思います。
…文具女子博本編に参加して大いに楽しんだ直後ではあったんですけどね。笑
紙もの好きさんもそうではない方も、みなさまよろしければお付き合いください♫
◇マイブームは「郵便局めぐり」
最近、お出かけの際についつい足が向いてしまう場所…それはなんといっても郵便局。
風景印やご当地フォルムカードなど、各地域の局でしか集められないものがあるとついついコレクター魂が準備運動を始めてしまいます…!笑
村上屋餅店さんで絶品のづんだをいただいた後、一本手前の大通り、北目町通にある仙台中央郵便局に寄っていくことに。
こちらは土日も営業している街の大きな郵便局。
私も普段、土日の日中にどうしても郵便物を出したいある場合などあるので、こうして休日もあいている局があるのって本当にありがたいです…!
今回はご当地フォルムカードを発見することができたので、さっそくこちらの4枚を!
左上から時計回りに、瑞鳳殿、松島、フカヒレ、蔵王御釜のカードとなっています。
どうでもいい話ですが、松島や瑞巌寺と聞くとまっ先にハチミツとクローバーの竹本くんが思い浮かびます…(わかる方いらっしゃいますか?笑
このようなかわいらしくて楽しいカードによって文字通り「ご当地」のものを楽しむことができること、すごくいいプロジェクトだなぁと思うんですね…手軽なおみやげとしてもピッタリだし、それこそポストクロッシング等で海外にもたくさんのコレクターが存在するのにも頷けます。
現行のご当地フォルムカードは既に製造が終了していて、なくなり次第販売も終了とのこと…
本当にもっと早く存在を知っていれば…!と歯がゆい思いをしていたところなのですが、今後も旅先などで運よく見つけられたらいいなと思います。
◇ロフトでお正月の雰囲気を感じる
郵便局からゆっくりと歩いて仙台駅周辺まで戻り、ちょっとした用で駅前のロフトに寄ったのですが…
本来の目的とは違ったとしても必ず寄るところ、そう、シールとポストカードのコーナーです。笑
年賀状じまいが進む世の中ではありますが、年賀状やそれに関する文具のコーナーはかなり大きくとられていました。
たくさんのデザインのはがきや豪華なグリーティングカード、和風のシール、スタンプなど…売場の華やかさを見ているだけで楽しかったです。和柄好きにとっては心躍る時期でもありますね…!笑
定番の古川紙工さんのカードや、今回初めて見た活版印刷カード「だるまちゃんとうさぎちゃん」は一目惚れです!鞠とだるまにあしらわれた箔押しがまた新年らしくていいですね♡
年賀のシールはエヌビー社さんとZ&Kさん。どちらも金の箔押しが映える素敵な和シールです。
和紙と和柄って、当たり前ながら本当に黄金の組み合わせですね…!
そして来年以降もずっと使えるデザインなのがありがたい。手作りカードやデコにも使っていきたいなと思います♫
◇行きたかったお店3連発!
さて、ここからご紹介する3店舗は、今回の旅の裏メインと言ってもいいでしょう…
事前にSNSでリサーチしたり、前々から行きたいと思っていた紙ものにまつわるお店です。
・文具の杜
駅前の商業ビル、アエル内にある文具の杜さん。
その品揃えはまさに文具好きの聖地と呼ぶにふさわしく、想像以上に夢のような場所でした…!
エスカレーターを上がり店内を見渡すと、まず目に入ってきたのはマステのコーナー。あんなに広いマステコーナーを見たのはイベント以外では初めてでしたね…
bande、BGM、mt、ワールドクラフト、SAIEN…といった名だたるメーカーさんの商品がフロアにずらっと。なかなか店頭では見かけないレアな柄や商品なども見かけたような…!?
その他にもシール、ポストカード、筆記具にノートなど…ここに来れば絶対にお目当てが見つかると言っても過言ではないのかもしれません。笑
個人的には「和雑貨・文具」のコーナーが大きくとられていたことにときめきを隠せませんでした…🥰
文具の杜での購入品はこちら。
伊達政宗像と美しい夕焼けが印象的なポストカードに、「みやぎ旅」の限定フレークシール!
どちらも素敵な思い出の品となりました♫
みやぎ旅のフレークシールは、今年10月に行われた「杜の文具博2024」での限定商品。なんとオフィスベンダーさんとワールドクラフトさんのコラボ商品とのことです!
今回の旅の第一の目的でもあった名物「ずんだ」、とってもお世話になった「仙台駅」のシールも好きです!
こちらのイベント、来年も開催されるのなら今度はぜひ実際に参加してみたいなぁ〜と思います…!
・コセキカメラ
駅周辺でのお買い物を終えたあとはこちらへ…
ことりっぷ仙台で紹介されているのを見て、絶対に行こうと決めていたコセキカメラさん。
カメラ用品だけでなく、輸入ポストカードやシールにマステなど紙もの文具の取扱も豊富とのことで…
こちらもまた夢のようなお店…こんなお店がある街、本当にいいな、うらやましい!と思った瞬間でした。
全体的なディスプレイが本当に素敵なお店で、カメラはかじったことがある程度なのですが、そちらにもまた興味が出そうになるぐらい…
こちらでは海外のポストカードと、mtでおなじみのカモ井加工紙さんの100 Anniversaryの冊子をいただいてきました。
こちらはほんのりとマグリットを感じた2枚。
どうやら作者であるブッフホルツ氏、やはりマグリットと同じくデペイズマンという手法を得意としている方らしいです。
簡単に言えば、あるはずのない組み合わせによって不思議な感覚を生み出す…といった手法でしょうか。どうやら私はこれにかなり惹かれる傾向があるようです。そんな感じのデコも好き。笑
・カネイリミュージアムショップ 6
ホテルにチェックイン後、光のページェントを見るために定禅寺通付近へ移動。少し早く出発して、こちらのショップへお邪魔することに…
せんだいメディアテークさんは、様々なアートや図書や映像などのメディアを通して情報にふれることができる施設とのこと…
その佇まいもモダンで実に美しい建物でした。
1階の「カネイリミュージアムショップ 6」では仙台の工芸品やおみやげなど、素敵な品々が取りそろえられています。
お世話になっている方々へのおみやげとして、ポストカードを何枚か購入しました。
仙台市在住の画家、古山拓さんの政宗公騎馬像のカードは特にお気に入りです。見るたびにこの場所に訪れることができた感動がよみがえりそうな…
ゆっくりとショップを見て外に出ると、ちょうどイルミネーションの点灯の瞬間を見ることができたので印象深いです。今度は明るい時間帯のミュージアムの雰囲気も味わってみたいなぁ。
◇旅先でも…100均!?
光のページェントに感動し、その後はせっかくなのでホテルまで徒歩で戻りつつ晩ご飯を調達しよう!と商店街を歩いていたのですが…
その途中で「キャンドゥ」の文字を見つけた結果がこれです。。
旅先でまで何してんの(笑)というツッコミ、ぜひ真摯にお受けしたいと思います…!😂
amifaさんのお正月用シールには初めて出会いました!このデザイン、お正月以外でも普段から和柄のシールを使ってデコることが多いのですごく助かる…!
chocottoシリーズの新作と再販、近所だとなかなか手に入らないので…どこであろうと見つけたらすぐ買うのがマストだと思っています。笑
このシリーズに限らないんですが…この年末の新作シールラッシュ、激しすぎませんか…?
年末の買い出しに乗じて、シールを探しにセリアとキャンドゥのはしごをしようと目論んでおります😂
おわりに…
さて、ここまで書いてきた仙台の旅を改めて振り返ってみようと思いますが…
・「づんだ」を食べに村上屋餅店さんへ行く
・光のページェントを見る
・ここでしか出会えない紙ものを探す
大きな目的はこの3つでした。
初めてのひとり旅、そしてまったく知らない場所…不安も少なからずありましたが、目的を全て達成し、想像以上に素敵な仙台の街を心ゆくまで楽しむことができました!
勇気を出して計画を実行に移し、ギッチリのスケジュールを無事完遂できた自分を褒める意味でもこうして大好きな文具にスポットを当てる旅となって良かったと思っています。
仙台にはぜひまた行きたいし、更なる和柄を求めての京都もいい…四国、北海道などは以前から行きたい願望があったのでそちらもぜひ…
などなど、これからも様々な場所へ出かけてみたいです!
前後編を通し、これから旅行を計画される方などに少しでも参考にしていただけたら嬉しく思います。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!
それではまた♫