自炊に野菜ラーメンがおすすめな理由5選!富山ブラック第二弾
お疲れ様です!
今日は冷凍しておいた
富山ブラックラーメンで
野菜ラーメンを作りました。
10分で出来る時短料理です!
最近は時短料理が多めですが、
摂取カロリーや栄養にも気を使っております。
もやし以外は全て冷凍してある物を使いました。
冷凍庫がパンパンで、大きな冷凍冷蔵庫が欲しい欲がヤバいです…
前置きが長くなってしまったので
そろそろオススメする理由を話しますね!
①誰でも簡単に作れる
基本的にはスープを作る。
野菜炒めを作る。
麺を茹でる。
コレが出来れば作れます。簡単ですよね?
②お腹いっぱい食べれる
野菜炒めをたくさん乗せば
食後の満足感は十分得られます。
③栄養満点!
入れる野菜や具材にもよりますが、スープと麺の量を抑えれば栄養価が高く、カロリーも抑えられます。
④食費を抑えられる
冷凍野菜やもやしがメインなので、原価を抑えられます。調理時間も工夫次第ですごく短くできます。
⑤段取りがよくなる
スープを作りつつ
野菜を準備して
お湯を沸かしながら
野菜炒めを作り
麺を茹でて
空いた時間に洗い物もするみたいな感じです。
最後にスープに麺を入れ、野菜炒めを乗せたら
完成です!
熱々のスープに茹でたての麺
シャキシャキの野菜炒めを
タイミングばっちりの状態で合体させる。
ラーメン屋さんでカウンターに座って
眺めてるとよく分かりますよ。
すぐには無理でも慣れてくると
出来るようになります。
料理をしているとこういった作業が
だんだんと上手になります。
ぜひ野菜ラーメンを作ってみてくださいね♪
以上、自炊で野菜ラーメンがオススメな理由
5選でした!
今日も美味しく頂きました♡