見出し画像

おうちごはん日記(2/1〜2/10)

2/1


朝から些細なことで大喧嘩しました。
どうしてもごはんを作るのも嫌でお惣菜です。
私はレトルトのパスタにしました。

仲直りは謝るときもありますがだいたい自然とアイスを食べて仲直りでした。


2/2


節分でした。
お米を食べない彼には蕎麦巻きを作りました。
次の日にはなんちゃって助六をお弁当に。




2/3

1人ごはんの日。
仕事帰りに買い物に行って半額シールのものを
沢山買って満足しました。

半額のお寿司で乾杯。
1人の時のぷち贅沢です。

2/4


先日のキムチで豚キムチの予定が、彼のリクエストでトンカツになりました。

麹生活を初めて、お肉は必ず塩麹につけて下味をつけるのですがこれがとても美味しい。

あらかじめ作っておいたスンドゥブと一緒に。

夜には第2弾のキムチ作り。
今回はマイルドに仕上げました。

2/5


寒い寒いといいながら帰宅。
味噌煮込みうどんでポカポカ。

2/6


今日は残業なのではりはり鍋。
プチ土鍋は勝手に食べてもらえるので本当に便利です。

アボカドのぬか漬けとキムチ納豆も。

2/7


今日は2人で美容院に。
雪降る中、カットカラーでルンルン♪

夜ごはんは、冷凍のお惣菜と作り置きのピザ生地でピザにしました。

2/8

知り合いのご夫婦とお食事会
美味しいものばかりで食べすぎました。

2/9


たまたまお肉があったので焼肉🤭

肉の日らしくなりました。
キムチが発酵して良い感じです。

2/10

彼が居ないので1人ごはん。
またまたお寿司を買ってきました♪

イオンの値引きシールでお得にお買い物できました。
プチフランスとクラムチャウダーも仕込みました☺️



今月は、28日なので思い切って¥35,000を
食費予算にしております。

10日で約¥12,000使いました。
良い調子のような気が…今月も頑張ります。

キムチのレシピもまとめたいところです。
今週のヒットはラッキョキムチでした♪

甘酢漬けのものに、キムチヤンニョムで漬け込むだけなのでとても簡単ですよ♪

さぁ、遅いスタートですが今月も頑張りましょう!

いいなと思ったら応援しよう!