【プレパパプレママ、そして今育児中の方も】『育児ハック』面白かったよ、という話
『育児ハック』という本を読んだ
5,3,0歳の3児母の感想です。
ざっくり感想
めっちゃ勉強になった!
できれば、1人目妊娠わかってすぐに
読みたい本でした。
我が家で3人の子育てしながら
コツコツ悩んで改善してきたことが、
まとまって書かれていてすごいな〜!
ぼんやり課題として悩んでたこと、
そろそろ動き出したいな〜と思いました。
印象的だったこと(本の内容一部引用)
これからやりたいこと(本からのメモ)
・新しい洗濯機を買うときは長期保証に入る(洗濯乾燥機、5年目。最近は1日2回は使うので、そろそろ動きが気になる・・)
・料理を効率化する
料理は3つの工程からできている
1 献立を考える
2 買い物に行く
3 調理する
・買い物を効率化する
ネットスーパーに頼る
・掃除を効率化する
そもそも汚れないようにする
(水回りのコーティング系の便利お掃除グッズ試してみたい)
・断捨離
とにかく捨てる(片付けしてもすぐに戻りがち)
・自分を最適化する
体力をつける
睡眠を最適化する
休息について知っておく
ストレスを解消する方法を自分で知っておく
個人的に共感したこと
ヨッピーさんのパートナーは
2人目の子どもの妊娠時、切迫早産気味。
家事育児は全部夫であるヨッピーさん担当に。
我が家も3人の出産前、毎回切迫早産気味。
出産前1-2ヶ月家で安静指示あり。
つまり家で寝たきり。家事育児NG。
夫はフルタイム会社員。
第一子妊娠中は基本出社。
第二子、第三子妊娠中は在宅勤務。
夫ワンオペでかなりハードだった。。
思わずやってみて美味しかった料理
・炊飯器を使ってカオマンガイ風ご飯
(無印の元を買ってきた)
最後に じゃあうちはどうしてるのか?
どうしてるの?今の課題は?あたりを
振り返りがてら書いてみたいなと思いました。
子どもが生まれる前から準備できること
たくさんあるなと思いました。
おすすめです♪
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートいただけるなら・・いただいたサポートは本やコーヒー代として次の創作のきっかけとして使わせていただきます😊