
一つずつ、じっくりと
こんにちは、ゆのまると申します。
今日もいいお天気ですね。溜まっていた洗濯物が片付けられそうで嬉しいです。
このところ、忙しい日々が続いています。
仕事の話ではなく……いえ、お仕事も毎日おめめぐるぐるなくらい忙しいのですが、今回は趣味のお話。やりたいことが渋滞しているのです。

今は平行して2冊の本を読んでいますし、積んであるマンガも崩したいところ。年明けから始めたトワプリもまだ3つ目のダンジョンだし、絶賛2周年イベント中のブルアカも腰を据えて取り組みたいです。

すっかり「日曜日はガンダム」な体になったから実況しながらハサウェイも見たいし、試しに見てみたユニコーンも面白かったので続きが気になります。あ、ちなみにハサウェイは地上波を待ちきれずに配信で観ました。ギギに心奪われましたしガウマンが癒しでした。今も「閃光」を聞きながらこの記事を書いていたりします。
平日の仕事終わりや休日には、その日の気分で本かコントローラーかFire TV stickを手に取る日々。やりたいことたくさんで素晴らしいのですが、その一方で、どれも存分に楽しめていない気もしていました。
私は気まぐれな性格ではありますが、マルチタスクは得意ではありません。違うことを始めても、頭のどこかでは別のことを考えていることが多いです。
娯楽が増えた現代、暇を持て余すことはほとんどなくなったといっていいでしょう。しかしその分、一つの作品とじっくり向き合う時間が減ったこともまた事実。
すんなり頭の切り替えができる人ならいいですが、私のようにファミコン並みの記憶容量しかない人間は、あれもこれもと手を出した結果、全部中途半端に終わってしまう恐れもあります。
ということで私、決めました。まず一つずつ味わっていこうと。
特に今週末のように、土曜が出勤でお休みが一日しかないとあれもしたいこれもしたいと焦ってしまうのですが、だからこそ、どんと腰を据えて作品と向き合わねばならないなと。
楽しいことがたくさんあるのは、とってもいいこと。だからといって、義務感や惰性で消費するのは作者に失礼すぎます。
本の続きも気になるけれど、いったん後回し。不器用な私だから、全部をいっぺんに進めることはできません。
まず今日は、トワプリの続きを進めるところから。こちらも、湖底の神殿の続きからという恐ろしく中途半端なところで止まっているので、ずっと気になっていたんです。おばちゃんがいるからね……ダンジョンを一気にクリアしなくてもいいんだ……。

さてさて、では本日も充実したひきこもりライフを過ごしてきたいと思います。皆さまも良き休日を!
いいなと思ったら応援しよう!
