何を書こうかなぁと思っていたら書かない日が続いていた話
8月に入りました。
昨日まで7月だったのに、時が経つのは早いものです。
梅雨明けしたところも増えてきて、これから益々暑くなりそうな感じです。
最近は良くも悪くもルーティンな毎日の繰り返しです。特別なことはありませんが、どちらかというと今まで特別なことが続いていたので、ようやくルーティンに戻れたことに安堵しています。もうしばらくはこんな時間が続いて欲しいです。
noteを始めて2ヶ月が経ちました。
順調に抜ける日が増えています。
クタクタで書けないというのもありますが、それ以前に何を書こうかと考えているうちに寝てしまっていることが増えています。
書くことを考えるって力がいりますね。
そんなことに気付かされています。
今日あったことを書くところから始めていましたが、ルーティンな日々なので盛り上がりに欠けていたり、盛り上がったエピソードは中々公にしにくかったりで切り取りの難しさも感じます。いずれにせよ事実を載せるだけだと煮詰まるということがわかりました。そんなことも含めてアウトプットの練習だなと思います。
とはいえ、このままテーマなく続けていても中々書けないなとも思ったので、自分なりに枷を掛つけてみることにしました。
8月の目標
「日常の何気ない瞬間を切り取り、そこに自分の考えや想像を乗せて話を展開させてみる」
何かきっかけがつかめたら良いなぁ。
#日記 #エッセイ #note #2か月 #続ける #試行錯誤 #ボチボチ #創作