マガジンのカバー画像

つぶやき三行日記

655
書く事を習慣にする為につぶやき日記を取り敢えず連続100日目指して投稿。 2022年6月9日100投稿達成。 2022年8月22日200投稿達成。 2022年12月1日300投稿…
運営しているクリエイター

#3行日記

2025/02/15遊馬の3行日記

2025/02/15遊馬の3行日記

また寄席あるあるで…

「あ、今日この噺を演りたいな」と思ってもお客様と意見が合わなそうな時がある。

自分本意にするか、お客様に合わせるか…

合うか合わないか、演ってみないとわかりません😆

2025/02/14遊馬の3行日記

2025/02/14遊馬の3行日記

寄席あるあるですけど…

今日はこのネタを演ろうかなと思った時に限って、そのネタが前に出ていたりするんです。

それなら明日演ればいいじゃないとお思いでしょ?今日のその時に演りたい気持ちだったのよ〜

ただこの気持ちがお客様と合うかどうかは別なんだけどね😆

2025/02/13遊馬の3行日記

2025/02/13遊馬の3行日記

寄席の出番を休むのは悔しいものです、せっかく出番を頂いたのに…

それが他の仕事なら仕方が無いけどそうでないと尚更です。

元々寄席の出番が無いから予定を入れていたんですけどね…なんか悔しい😆

2025/02/12遊馬の3行日記

2025/02/12遊馬の3行日記

初日だとよく年配の師匠が出番を忘れてたり、遅れて楽屋に来る事がある。

慣れていてもそうなのかなと若い時は思っていた。

最近、寄席の出番をSNS等で告知しておきながらうっかり時間を間違える事がある…昨日と同じなのに😆

2025/02/11遊馬の3行日記

2025/02/11遊馬の3行日記

南アフリカで私のこども落語CDを聴いてくれていた小学校3年生の男の子とご両親が居酒屋落語会に来てくれた。

今は既に帰国されて日本の小学校に通っているそうで、
同級生に「明日は落語を聴きに行くんだ!」と伝えたら

「落語って何?」と返されて

なんで日本に居るのに落語を知らないんだ⁉️と嘆いていたそうです😆

2025/02/09遊馬の3行日記

2025/02/09遊馬の3行日記

終わり良ければ全て良しとは言うけれど…

この日は客席に若い女性が多かったと言っても二人以上いれば多い事になる。

演り慣れているネタを急がずにゆったり演ろうと時間を見て臨機応変に演るまでは良かった…

カッコつけようとしてお終いが今までのはなんだったの⁉️みたいにグダグダになってしまった😆

2025/02/08遊馬の3行日記

2025/02/08遊馬の3行日記

夜中に布団の中で右足のふくらはぎ辺りのムズムズが出ると

寝られなくなる…

薬を飲めば良いのだけど…先生は「風邪をひけばお薬を飲むのとおんなじよ」とおっしゃるが…

ふくらはぎの押すと痛いツボような所をグッ〜と押してその痛みで誤魔化す😆

2025/02/07遊馬の3行日記

2025/02/07遊馬の3行日記

尾籠な話で申し訳ない🙇‍♂️

お腹が壊れた時にすぐにすれば良いのだが、また襲ってくるといけないのでそのままにしておいた…

やはり汚れていた。

どうしてこんなところまで飛んでいるんだ⁉️といつも思いながら掃除をする私😆

2025/02/06遊馬の3行日記

2025/02/06遊馬の3行日記

時々お腹が壊れる事がある。

原因は食べ物か?それとも寒さかストレスかそれはわからないけど、それが今日だった…

寄席の高座じゃなくて良かった😆

2025/02/02遊馬の3行日記

2025/02/02遊馬の3行日記

地元の選挙の為、
期日前投票に初めて行ってみた。

理由を言わなくちゃいけと聞いたので「仕事の為」と道中呟きながら肝心の投票券を忘れてしまった…

でも名前、住所を所定の紙に書けば大丈夫だった。

肝心の期日前の理由は聞かれなかったけど😆

2025/02/01遊馬の3行日記

2025/02/01遊馬の3行日記

新しい年を迎えて目標、やる事決めなきゃ、予定を考えなきゃとワタワタしていて…2月になったね。

良いんだよ、今年はリフレッシュの年なんだから

取り敢えず床屋に行って来た😆

2025/01/31遊馬の3行日記

2025/01/31遊馬の3行日記

毎年早々に確定申告の準備を始める…

自分には集中力が無いからダラダラと始めて心に余裕を持つ事にしている。
なので申告が終わるまでずっと何かに追われている感じで、モヤモヤして精神的によろしくない。

つまり何を言いたいのかと言うと言い訳です😆

2025/01/30遊馬の3行日記

2025/01/30遊馬の3行日記

ブーブーと不平不満が溢れ出る…

どうにもならない事はわかっているから不平不満は言わない方が良いが、周りに人はいないし独りだから吐き出してしまう…

とにかく出来る事からして行くしかないんだろうな…

ここで最善の動きが出来れば良いけどそれがどれだか…😆

2025/01/29遊馬の3行日記

2025/01/29遊馬の3行日記

ボイトレの日。

発声トレーニングでは先生に言われた通りにやると声が出た!

なのにその後にナレーションを読むとそれを活かせない…

今やった事を忘れる…いつもこんな感じで成長しない私だ😆