見出し画像

ども

大分県で活動中のbodysupport Re:Life代表
パーソナルトレーナー兼フィットネスインストラクターの馬場です。

昨日の記事で筋トレの頑張りすぎも良くないですよ。ということを書きました。

では、どれくらいの頻度で運動を行うといいのか

コレについて解説します。

昨日の記事をまだ読んでない方は昨日の記事からお読みください。

1、運動の頻度

画像1

高強度で行うトレーニングは2、3日に1回は休んだ方が良いでしょう。

しっかりと栄養を摂っていれば栄養素的には補充ができますが

慢性疲労になると、せっかく摂った栄養も消化・吸収できません。

なので、身体を完全に休ませることも絶対的に必要になります。

食べても食べても体重が増えない
食べた後、下痢を起こす

こんな方は要注意です。

まずはストレスを無くすことからしないといけないですね。

高強度の運動は身体を炎症状態に持っていきます。

それが続くと上記のような、消化不良などが起こり

栄養も身体に行き渡りません。

2、どれが高強度トレーニング??

画像2

年齢にもよりますが

心拍数140以上

を、一つの目安として考えてください。

140以上になると高強度の運動になっていきます。

じゃあ逆に

140以下の運動なら毎日行っても良いのか?

コレについては、自身の体と相談をしながら行ってください。

朝起きた時や運動中にいつもと違う感覚や疲労感が出るのであれば休んだ方が良いでしょう。

疲労感がなければ連日やっても問題はないと思います。

フィットネスクラブでも毎日同じ時間に来て同じ運動をするご年配の方もたくさんいらっしゃいます。

皆さん元気です笑

なので、体の疲労感なども考えながら運動を続けると良いかと思います。

3、まとめ

では、まとめます

闇雲にガンガン運動をしすぎると逆に筋分解が起きる
しっかりとした栄養を摂らないと運動をしても意味がない
動き続けると栄養の補充が間に合わないので休養も大事
自覚的疲労感がなければ、運動は毎日続けてもOK

こんな感じになります。

健康のために運動をしているのに怪我をしてしまうと元も子もないですもんね。

ご自身の体と相談をしながら運動を継続していきましょう。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Re:LifeLINE公式アカウント
https://lin.ee/w932JHK

馬場各種アカウント

Twitter
https://mobile.twitter.com/much_color

Instagram
https://www.instagram.com/yuto_muchcolor

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003113722325

いいなと思ったら応援しよう!

運動×栄養=クッキングババ/マッスルクッキングトレーナー馬場
見ず知らずの僕をサポートしてくれてありがとうございます。そんなあなたの気持ちに答えれるように、意味のある記事になるよう頑張って書いていきます♪