【腸の環境を改善するってものすごく大事な話①~筋トレだけじゃ体脂肪落ちない】
noteデビューします。
最初に書きたいなと思ったのが自分が実践して良かったこと。
『腸の環境改善』・・・1か月間実践した結果
①体重ダウン
②体脂肪率ダウン
③お通じ改善
食べるものを変えたり、白米(炭水化物)を減らすということをやっていますが、大きなストレスもなく継続できたのがポイントとなりました。
やってみてわかったことは
・筋トレしても体重/体脂肪数値に変化なかったのがグングン下がった
・カロリー計算するより食物繊維食べることが重要
・お金と手間をかけないで実施可能
・継続することが大事
実践した内容は、以前買っていたが棚に眠っていたこの本を2021年始に読み返したのがきっかけでした。(あと健康診断の最後にドクター診断あるじゃないですが、あの時ドクターが「お腹はあっためてあげてくださいね」って言っていたことがずっと頭の片隅に残ってたんですよね)
ヤセたければ、腸内「デブ菌」を減らしなさい! - 2週間で腸が変わる最強ダイエットフード10
インパクトあるタイトルですよね。読みやすい内容でスラスラ読み進めました。『これだっ!!』とビビビッと来たんですよね。
そうだよ、腸に問題があるから痩せないしお通じもよくなかったりするんだと。すぐ実践しようと思い立ち1か月間実施しました。
次回からは、実践した内容と効果をまとめていきたいなと思います。