
おさんぽ日記〜コメダ珈琲店編〜
こんにちは、ユスラウメです。
おさんぽをした某日のことを日記として残しておきます。
まずはコメダ珈琲へ
おさんぽをするぞ!と心に決めたのは昨晩のことだった。
その時点でもうコメダに行くぞと決意していたため、家を出て電車に乗り、コメダの最寄り駅まで電車で移動する。この時点でお腹すきすき11時30分。
最寄り駅につき、久々のコメダにワクワクと少しの不安が過ぎる。今日こそはシロノワールまで辿り着けるだろうか、と。
そう、コメダまでの約5分間を歩いている間に私は怯えていた。
だって今日の私は絶対に「「「エビカツパン」」」が食べたいから!!!!!!!!!
一度でもエビカツパン、あるいはカツパンに触れたことのある方はご存知かと思うがあれはもうめちゃくちゃにデッッッカイ。
ひとつ頼んだら本来は胃の小さな方なら三人分くらいにはなるほどのサイズのものが届く。
これを食うともうその日はシロノワールには辿り着けない。
この日、一応母と共におさんぽデーとしていたので大人は二人いた。だが、母はランチセットを頼み、その時点で「多いかも……」と涙目だったため戦力外だった。

ということでシロノワールには辿り着けず!エビカツパンでお腹をパンパンにしました!!!
これはこれで最高!!!!!
あと、オタクはすぐに推しに美味いものを見せたくなるので見せました。


ということで推しに美味しいご飯を見せハチミツアイスコーヒーを飲んだところで、腹12分となり腹ごなしにおさんぽスタートです。
おさんぽの記憶
・生肉の自販機

珍しい自販機を見つけると買うかどうかはさておきテンションあがる。
私もここら辺に住んでたら「おっ、今日はお家でもつ鍋にしちゃおっかな!」って感じで買うんだろうか。
けどよく見たらスープ部分と肉で別売りっぽいから財布に痛いかもな。
もつ鍋食いて〜!!!!
・お休み中のお蕎麦屋さん

田舎によくあるちょっと大きめのお蕎麦屋さんが閉まってた。
駐車場にしっかり鎖が張られていて、「休みだからって部外者には許さねぇぞ」という気概が感じられる。
なによりなんかマスコットっぽい女性が店側に向けられていて、閉店している寂しさが増していて味わい深かった。
どんな顔だったんだろ。笑顔なのかな?目は閉じてるのか開いてるのかな?
・2階のハシゴ

通りかかったときに、なんのため&いつ活躍するハシゴなのか私には想像できなかったので思わず撮った。
なんか…いいな……。
改めて見てもいいな。このお家の人は登るときあるのかな。もしこのお家の子だったら、親と喧嘩したときここ登っちゃうだろうな。
・隣の自販機の3分の1自販機

こんなに物理的に肩身の狭い自販機ってば居る??
なんか多分こいつって変に卑屈になってそうじゃない?俺だってほんとはもっとやれんのにチャンスがないだけなんだ!って思ってるでしょ。
飲み物の種類も4種類くらいだし、なんか劣等感とか抱いてないかな。隣のこいつの引き立て役なんだ、ってしょんぼりしてないか?大丈夫??
31を食らう
1万歩ほど歩いた時点でみんな大好き31アイスクリームに出会えたので食らった。
幸い天気は曇りで風は涼しかったけど、歩いてそこそこ暑くなっていたので助かった。疲労感にもアイスの甘さが激刺さり。

このnoteを書いているのはさんぽから約1週間くらい経ってるが、キャラメルリボンともう一つがなんだったか全く思い出せない。
この上のやつ…誰だっけ…美味しかったのに……
自分の儚い記憶力が憎い。というかメモしておけばよかったのに〜!!!
ここまで読んでくださりありがとうございます!
近々またおさんぽ記録更新してェ〜!!!
ユスラウメ