見出し画像

あなたの顔はいくつですか?

皆さんは、何人の顔を持っていますか??

ハイテンションの自分、控えめな自分、高圧的な自分、、、

家にいる自分、一人でいるときの自分、恋人といるときの自分。。。

自分って色んな顔があるなぁって思う時ありませんか?(あれ、僕だけ?)

僕はしょっちゅう感じることがあります。

相手やコミュニティ次第でキャラクターが変わってしまうんですよね!

中学校・高校時代の時、クラス全体では控えめになるけど、仲が良い友達と一緒にいるときはテンションが上がったりする人。→僕です。


以前、こんなことを言っている人を見かけました。

「みんなに素で話せる人が好き」みたいな言葉。

えっと、、、どーゆうこと??

素って何?? 僕には全くもって理解できません。

自分の素性を知っている人なんているんですかね??

少し余談ですが、今の時代は自分のやりたいことが分からないと言って自分探しをしている人は数多くいます。(僕含め)
そのような状況の中で、”自分はこーゆー性格でこーゆー人間だ”と言い切れる人はいないと思います。

僕はいくつもの顔を持っています。どの顔の自分も自分自身です。

この人はこーゆー人。あの人はあーゆー人。

このような言葉を自慢げに語っている人って何をもって言っているのでしょうか?

あなたの知っている相手は相手のほんの一部の顔ですよね。

それなのに、まるで相手がそーゆー人格であるかのように決めつけるのはあまり良くないと思います。

少なくとも、それを関係のない人たちに言いふらすような行為は許された物ではありません。

当たり前ですが、僕たちは地球上にいる全ての人と良好な人間関係を築くことは出来ません。

どうしても波長が合わない人というのは存在します。

むしろ波長が合わない人の方が圧倒的に多いと思います。

逆に居心地が良い人は片手で足りるくらいの人数かも知れません。

”だれとでも仲良くやれてる”と主張する人がたまにいますが、これは断言して勘違いです。

そもそもの考え方が”自分が”仲良くしているという視点なので、相手が必ずしも同じように考えているかなんて分かりません。

というか、自分視点からでしか考えられない人ほど表面上の関係性を数多く築いている気がします。ただの自己満足に過ぎません。。

ここで、僕が主張したいのは「相手には色んな顔があって、自分と話している相手はその一部だ」ということを常に理解しておくこと。

本当に人間はポンコツで、自分の都合の良い情報しか取り入れようとしません。

少しでも相手が自分の予想(期待)と違う行動をとったら、すーぐ嫌な気持ちになってしまいます。。

・進学直後あるある
「あの子なんか高校入ってから性格変わったよねー。あんなに明るくなかったのに」と不満そうに言う人。

・女子の妬みあるある
「あの子イケメンの前では可愛い子ぶるよね。裏の顔が凄いの。」と妬む人。(→これは突っ込みどころが多いですね。また別の機会に記事しよ。。)

不満を抱いたり、妬んだりするのも分かります。(激しく共感)

でも、それは相手の1つの顔です。周りの騒ぐようなことでもありません。
あぁ、そーゆー1面があるんだ!くらいで留めておけば良いを思います。

勿論、顔が多い人と少ない人の個人差はあると思います。

ただ、僕は顔が多い人の方が良い人間関係は築きやすいのかなと思います。

なぜなら、顔が多い=性格が豊富 だから。

色んな性格が分かる人なら、沢山の人の気持ちを汲み取ることができるし、そこから沢山の人とベストマッチの顔同士で付き合っていけます。

☆最後に☆
これは僕のイメージですが、人間関係が順調な人は活き活きしている人が多いように感じますね。
表面上の関係って、なんとなく感覚で分かる事ってないですか?
人間の感性も捨てた物じゃないですね!!
「人間の悩みの全ては人間関係にある」とも言われるくらい、人間関係に関してこだわって考えることって大切だと思います!
少しでも、読んでくださった皆さんの考える機会になれば、嬉しいです♪

えんど。






この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?