障害者雇用じゃない働き方
そろそろnoteも更新した方が良さそう、ということで私の近況をお話することにしよう。
結論から言うと、来年9月に大卒予定の私は学生という肩書きを背負いながら派遣社員として働いている。
週に3日程度の医療系。やりたかった仕事と言えるかまでは分からないけれど、少しばかり大学で学んだ知識を活かせているので、それはプラスポイント。
実は留年が確定した後、私のスケジュール帳はほぼ白紙状態になってしまったので、このタイミングで就職活動を終わらせてしまおうと決意した。
双極性障害という特性上、一般雇用で働くことに不安があったので就労移行を検討していた。
ただ、市役所からダメ出しを食らったので(大学を確実に卒業しないと利用できないらしい)、個人で動くしか選択肢はなくなった。
勿論、大学は就職活動のサポートが手薄い。(そこはちょっと察して欲しい。)
まずは障害者雇用という扉を開け、様々なエージェントや関連するサイトに応募してみた。
Rタリコさんや、障害者雇用Bんくさん。dチャレンジさん、agさんなどなど。
登録すると必ず面談の機会が設けられるのだけれど、正直門前払いされることも多くなかった。
理由は私の症状が安定していないこと、そしてその対処法が確立されていないこと。
双極性障害と診断されて約3〜4年が経過したものの、未だこの病気を完全に理解できたわけじゃない。
いつどのタイミングで転換期が訪れるのか、予測不能だ。
ただ、一つだけ大手企業K社の面接まで進んだが、結局不採用だった。最初から採用する気も感じられなかった。
合理的配慮を謳っているけれど、そもそも配慮事項は予め企業が用意していたし、私がその他の配慮事項を提案できる環境ではなかった。
だからやめた。
今の職場はまだ障害を開示していないけれど、今の私にとても合っていると感じている。
今後どうなるか分からないけれど、とりあえずここで落ち着きたいなという感じ。
おわり。