没頭域
どうも、お風呂で気絶しがちなたなかです。
#気をつけます
最近になって気づいたことがあります。
机の上でカリカリ勉強していたとき
(学生のときも資格勉強してたときも)
どれだけ「集中力を高めるか」が重要なのだ!
というように、息を荒くして
集中力を開花させることに意識していました。
そのために
部屋を片付けたりスマホやテレビを遮断したり
とにかく集中できる環境を整えました。
でも、最近になって
作業しよう
天気や世の中ことを勉強しようと思って
なかなかにモノが散らばった机で
その上、ダラダラとスタートするのですが
気がついたら
4、5時間とか平気で経ってるんです。
こんな感覚、今までにはありませんでした。
もしかすると
勉強や作業が手につかないのは
集中力が諸悪の根源ではないかもしれない。
たぶん、今やろうとしてることが
・生きる上で必要なコト。
・おもしろくて興味をそそるモノ。
この2つに当てはまるかどうか。
それだけでは?と思うようになりました。
ただ、メンタルにも左右されるはずなので
前提として心も身体もある程度は健全な状態という位置付けで。
時間を忘れて何かに打ち込んでいる状態を
「没頭域に入る」と勝手に呼んでます(笑)
もし、なかなか集中できないなあと思ったら
息抜きで今やっているコトを調べてみて
いろんな角度から
おもしろいを追求してみるのもいいかもしれません。
以上、なんの話やねん、でした。