お布団の二枚重ね
どうも、ポメラニアンに溺愛しているたなかです。
#飼ってはいません
#ポメラニアン画像動画発掘探検隊
#隊長させてもろてます
いやあ、赤い。
しっかり、赤い。
今日も暑くなりましたねえ🥵
関東に至っては、紫色も見えます。
35℃以上の猛暑日になった
ほとんどの地点は東日本でしたからね。
ちなみに今日のトップ10はこんな感じ。
気温がよく上がる常連さんばかり。
ここらにお住まいの方は
どんな暑さ対策をされているのか
すごく気になります…
ではでは。
ここからは暑さの原因を探っていきます!
こちら、今日15時の天気図です。
日本の南に高気圧があって
日本の北に低気圧がある気圧配置のことを
「南高北低型」
といって
「典型的な夏の気圧配置」なんです。
いわゆる
夏の高気圧である太平洋高気圧に
このように日本列島が覆われている状況。
太平洋高気圧に覆われると
よく晴れてくれます。
よく晴れるということは
日中の気温はぐんぐん上がります。
ただですね。
太平洋高気圧に覆われるだけでは
東京は、猛暑日にはなりません。
今日の東京の最高気温は「35.7℃」と
今年、2回目の猛暑日となりました。
どうやら要因は、他にもありそうです。
この暑さの原因は
太平洋高気圧に加えて、もう一つ。
それは
「チベット高気圧」の存在です。
日本列島は
太平洋高気圧に覆われているだけではなく
太平洋高気圧のさらに上に
チベット高気圧が覆い被さっています。
ぼくの記事では
初めて登場するこのチベット高気圧。
また成り立ちは、後日詳しくお伝えしますが
※見にくくてすいません!
赤丸したところの
インド洋からフィリピン付近にかけて
雲が沸いているのが確認できると思います。
チベット高気圧は
この雲がしっかりと発達することで
日本付近を覆うことになります。
太平洋高気圧+チベット高気圧は
よく猛暑の原因として取り上げられます。
例えとしては、題名にもある通り
「お布団の二枚重ね」の状態です。
お布団一枚分を、一つの高気圧に例えていて
それが二枚重ねになっていると。
言い得て妙です(笑)
そもそも高気圧というのは
下降気流となって
上空から下層に向かって空気を降ろします。
その空気は地上に近づくにつれて
どんどん温度が上昇していきます🔥
なので
太平洋高気圧にしっかりと覆われるだけでも
気温が上がるような
仕組みになっているんですけど
太平洋高気圧の上に
チベット高気圧の下降気流が加わるため
地上付近はさらに気温上昇しやすくなるんです。
ですから
お布団が二枚重ねになっているように
熱がこもって、猛暑になるというわけです。
明日も、よく晴れて
東海では猛暑日の地点が出てきそう。
東京や大阪は34℃予想と
日がさすところは40℃近くなりそうです。
熱中症に厳重な警戒をして
日中は出来るだけ屋内でお過ごしになるよう
よろしくお願いします☺️
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?