
熱苦しくてごめんあそばせ♡〜自分に喝を入れつつ自分のできる精一杯を〜
先日、こんなポストをしていました。
って、言ってた1時間後なんですけども!!!
— ゆさ🐰💕副業×note販売で楽しみながら収益化 (@yusa_usagi7) June 28, 2024
とある曲聴いてたら…
わたしの信念、熱い思い…
自分が語らんでどうする!!!!
わたしのコンテンツで助けられる人に
届けるためにわたしは表でも発信しないと!
って気持ちが湧きました。
また頑張ります。押忍。 https://t.co/itaQ0R6jmq
わたし、かなーり自分の体調面メンタル面が
文章に現れやすいので
疲れてるなぁって感じる時はゆっくり休むようにしてるのですが…
そして、今週は何かと忙しくしてて。
(とある方のとあるコンテンツに感想2000文字近く送り付けたり、アウトプットしまくっていたり)
シンプルに𝕏でのポストに身が入らなくて。
「まあ、裏で積み上げてるからいっか〜🤔」
なーんて考えてたんですけど。
😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇😇

そのとき聞いてたのが、
この、みきとPさんの「ロキ」って曲なんです。
「お互いになぁぁぁぁ」のとこ、最高にカッコよくて痺れる_(:3 」∠)_
「勘違いすんな 教祖はオマエだ」
わたしの思いを、熱を、信念を伝えられるのは
他の誰かではなく、
わたしだけ。
推し発信者さん推しコンテンツへの思いも、
対象は同じであっても
ひとりひとり違いますよね。
その発信者さんやコンテンツとの出会い、
読んでるうちにどう思ったか、
自分がどう変わっていったのか。
それを伝えられるのって自分しかいない。
そう思うと、
「教祖はわたし」だ。
薄っぺらいラブソングでもいい
Don't Stop!Don't Stop!
さあ目の前のあの子を 撃ち抜いてみせろよ
本当にわたしは
「自分に自信ない🥺」って言いつつも
自分のコンテンツには誰かを救える力がある、
そう本気で思ってます。
と、いうか人の言葉って
誰かを傷つけることもあれば
誰かを救うこともできる。
わたしはたくさん言葉で救われた経験がある。
だったら、わたしだって救える可能性充分にありますよね🥰
わたしの言葉で撃ち抜ける人だっているんじゃない?
というか、いてほしい。
そのためにわたしは
言葉を紡ぎ続けるから。
目の前のあなたを撃ち抜くつもりで
今も文字を、言葉を、綴っています。
わたしのnoteを書くモチベーションは
ここで書いてるけど↓
本当に、
わたしが経験した物事はわたしにしか綴れない。
そう思うと、
「誰かのために」「人のために」
わたしができることを精一杯やるのみ、なんですよね。
自分のために、って思うと
わたしは止まってしまうなと思いました。
「裏での積み上げ」を否定してるわけじゃなくて。
もちろんそっちも大事。わたしもめっちゃやってます。意外と。
でも、「裏で積み上げてるからいっか〜」
って自分がやることやってない言い訳に使ってしまったり自分の正当化に使ってしまったりするのは違うなと思いました。
そうやって自分を甘やかしたら
わたしは行動を止めてしまう。
自分がブラック企業思考なのは分かってるし
人にはすぐ「休んでください〜( ◜ ཫ ◝ )ピィ」
って言っちゃうけど…
慢心したらダメだぞっていう完全に自戒でした😇
これを読んでくださったあなたさまへ
きっと、あなたさまの言葉で
救える人もいるはず。
あなたさまの言葉で、
あなたさまの文章で。
一緒に誰かのために動き続けましょうね🥰
精一杯の愛を文章に込めて。
読んでくださったあなたさまの幸せを願っております。
ーゆさ🐰💕ー
*⑅︎୨୧ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ୨୧⑅︎*
きっとあなたさまのnote生活のお役に立てる
そんなnote、綴ってます♡
いいなと思ったら応援しよう!
