![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62214170/rectangle_large_type_2_ddea3828e324b12c54074b1c400fe0e8.png?width=1200)
当事者意識が足りないわたし?
わたしには、恋というものがわからない。
だから、恋というものをしたことがない。
恋人になりたい、って思ったら恋?
でも、それってどういう気持ち?
友だちではだめなの?
どうして付き合いたいの?
24年も生きてきたのに、未だにそれがわからないって、おかしいことなのかな。
けど、乙女ゲームをしてきゅんきゅんすることはあるし、恋愛小説を読んで「恋人っていいなあ」と思う心は持ち合わせている。
それなのに、わからない。
恋人っていいなあって思う気持ちも、単に寂しさを埋めてくれる都合のいい存在が欲しいだけなのかもしれない。
それとも、わたしには当事者意識が足りていないのかな。
わたし自身が魅力的でないから、きっと相手もわたしを好きにはならない。
そうやって、心のどこかで最初から諦めているのかもしれない。
所詮他人事だと、そう思っているのかもしれない。
だから、恋ができないのかな。
いつかわたしに恋を教えてくれる人は現れるのだろうか。
…というお花畑だけは脳内にあるんだけどなあ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ゆうら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144439001/profile_8d5673b798c18a2d3baaba7719c7ca38.jpg?width=600&crop=1:1,smart)