見出し画像

繊細さんの本を読んだ繊細さんの感想

こんにちは、ゆりなです!

今日は最近読んだ本を紹介したいと思います!

最近、武田友紀さんの"「繊細さん」の本"を読みました!

実は前から気になっていて、

その理由は、自分にHSP気質があるんじゃないかなぁと思っていたからです。

結果、本当に読んでみてすごく良かったです!

「繊細さん」の本には、

"繊細でストレスを感じやすい人が繊細な感性を大切にしたまま楽に生きる方法"が書かれています。

「自分が繊細かも!」と思っていたり、

「毎日、気疲れなどで疲れ果てる」という方に

おすすめしたい1冊です。

繊細さんとは?

繊細さんとはどんな人かというと、

他の人と比べて「感じる力が強く、小さなことにも気づく人」のことで

5人に一人の割合で存在することがわかっているそうです。

繊細さは、性格上の課題ではなく、「ただ繊細に生まれついた」という気質だということ。

HSP(ハイリーセンシティブパーソン)と呼ばれています。

例えば、

「職場で機嫌の悪い人がいると気になる。」

「人と長時間一緒にいると疲れてしまう。」

「小さなミスに気付いて仕事に時間がかかる」

このように周りの人が気づかない小さな変化を感じ取った結果、気になったり疲れてしまったりする、そんな方が繊細さんです。

【本の中から抜粋】繊細さんチェックリスト

本では、23項目の繊細さんチェックリストが紹介されていますが、その中から12項目紹介します!

自分が繊細さんかどうかをチェックする参考にしてみてください!

1、じぶんをとりまく環境の微妙な変化によく気づくほうだ
2、他人の気分に左右される
3、痛みにとても敏感である
4、忙しい日々が続くと、ベッドや暗い部屋などプライバシーが得られ、刺激からのがれられる場所にひきこもりたくなる
5、カフェインに敏感に反応する
6、明るい光や、強い匂い、ざらざらした布地、サイレンの音などに圧倒されやすい
7、豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい
8、騒音に悩まされやすい
9、すぐにびっくりする
10、美術や音楽に深く心動かされる
11、とても良心的である
12、短期間にたくさんのことをしなければならないとき、混乱してしまう

これに加えてあと11項目あるのですが、

全ての質問の中で、

「12個以上当てはまる場合はおそらくHSP(繊細さん)でしょう。」と、この本には書いてあります。

「12個以下の場合でも、どれかの項目の度合いが強くても、気質があるかもしれません。」ということも書いてありました。

私は12、3個あてはまったので、やはり繊細さんの気質があるようです。

繊細さんが過ごしやすくなる方法

「繊細さん」の本の中では、繊細さんが過ごしやすくなる方法がいくつも紹介されています。

その中でも印象的だったのは、

・五感からの刺激を減らす

・予定のある次の日には、休日を設定する

・人をきらえるようになる

この3つです。

繊細さんは、鋭い感覚で、いろいろな情報をキャッチしてしまうので、五感からの刺激を減らすことで、疲れやすさを改善できるそうです。

例えば、目からの刺激が強い場合は、メガネやコンタクトレンズの度を落としたり、伊達眼鏡をしたりすることで、刺激を減らす方法が紹介されています。

また、繊細さんは、楽しい予定の後や何かを頑張った後にぐったりすることが多いです。そのため、何か予定があったり、刺激をうけることがある次の日は、動けなくなっても良いように空白日を設定することがアドバイスとして紹介されていました。

また、繊細さんは人を嫌えずに、付き合った結果、疲れてしまう…ということも多いので、自分の直感で「苦手かも!」と思った人とは距離を置く=人をきらえるようになろう、と著者は伝えています。

本の中では、より具体的な方法が紹介されているので

「気になる!」と思う人は、手に取って読んでみてください。

「繊細さん」の本を読んだ感想

ずっと気になっていた「繊細さん」の本を読んだ後、私は

・あったかい気持ちになった

・著者の優しさを感じた

このように思いました。

この本を読むことで、繊細さをもちながら、自分を好きになって、楽に生きていく方法のヒントをみつけることができました。

正直、職場で人間関係などで悩んでいるときによんでおけばよかった!と思った1冊です。

自分の繊細さや人間関係での疲れやすさで悩んでいる方は、心が軽くなる本なので、そんな方にお勧めしたい1冊です。

動画でも、内容と感想を発信しているので、よかったらYouTubeチャンネルにも遊びに来てください!

「繊細さん」と繋がれるのはすごく嬉しいです!

記事を最後まで読んでくださりありがとうございました!

「すき」や「フォロー」をしていただくと、記事更新の励みになります!








この記事が参加している募集

サポートなんてしてもらえたら嬉しすぎて、どんどん記事をクリエイトしちゃいます!