![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117169696/rectangle_large_type_2_e46cc286b278ac2b956fa3befe3a94e5.png?width=1200)
こういう休日もたまーにはいいかなと思った。
おはようございます。こんにちは。こんばんは。ゆーりんちーです!
[#SEVENTEEN JAPAN NEWS]
— SEVENTEEN Japan (@pledis_17jp) September 21, 2023
『SEVENTEEN TOUR 'FOLLOW' TO JAPAN』[埼玉・愛知・大阪・福岡公演]プレミアムシート席・指定席の2次抽選受付、注釈付指定席・ステージサイド体感席"CARAT"会員先行抽選受付決定!
詳しくはこちら→ https://t.co/ZgHpXnahQO#SVT_TOUR_FOLLOW #FOLLOW pic.twitter.com/hVEPUpzzuC
二次、申し込みました! 当選祈願! 当たりますように!!!!!!!
(ってかプレミアムってどうすれば当たる? 一生当たらんけど!!!)
さて、今日は「久しぶりに一気に観たよ」のお話。先週末はまったり過ごしたので、Netflixを楽しみました。
ビビりながら観たけど余裕だった
先週末、SNSで話題になってた「マスクガール」を観ました。7話と短く観やすかったのも、この作品を選んだ理由のひとつです。
SNSでは、けっこう「怖い」「夜に観ないほうがいい」って声が多かったんですが、個人的には言うほどでもないかなという感じ。幽霊系は苦手(というか、ビビりだから大きい音とか脅かす系が苦手)なんですが、人間の怖いやつは基本的に大丈夫なので、この作品もわりと普通に観れました!
1話はおもしろかったんですが、3話あたりから個人的にマンネリしてきて離脱しかけたんですが、7話だったので最後まで観てみようと思い、2日かけて完走しました。その結果、まぁ観てよかったなぁという感じ! 最後にかけてまた盛り上がってきたので、いい印象で観終われました。
内容は「THE 韓国ドラマ」って感じで、伏線というか、全体的なつながりが印象的でした。韓国ドラマってなんかそんなイメージありません??? 日本ドラマより全体的なつながりを強く感じられるような気がする!
怖くないから怖いの苦手な方でも観れるとは思うけど、暴力的なシーンとかはあるのでご注意ください!
「サンクチュアリ -聖域-」もおもしろかったなぁ
そういえば、だいぶ前だけど「サンクチュアリ -聖域-」も観ました。
シンプルにおもしろかった! 相撲まったく詳しくないし、テレビでやっててもまったく観てこなかったけど、少しだけ興味持てました。
(感想をがっつり書こうかなと思ったんですが、記憶力が皆無なわたし。内容ほぼ忘れてて書けませんでした。あーあwww)
この作品きっかけで一ノ瀬ワタルさんめっちゃ好きになったなぁ〜〜〜。役とは違ってかわいくて、引き込まれるwwwww
恋愛教習本を買って勉強してた話がとくに好き! わたしも買おうかな。。。
まだまだ観たい作品がたくさんある
「離婚しようよ」も「御手洗家、炎上する」も「彼女の私生活」も、、とにかく観たい作品がたくさんあります。でもテレビも好きだし、推しのYouTubeも観たいし、漫画も読みたいしで時間がない!wwwww
みんなどうやって時間作ってるんだろう。それこそ、倍速再生で観てたりするのかな??? 睡眠時間削ってるとか?????
どうにかこうにかして、もっといろんな作品を観ようっと!
では、今日はこの辺で。さようなら〜〜〜!
(今日のアイキャッチ画像は「みんなのフォトギャラリー」を活用させていただきました。sado774さん、お借りしました! ありがとうございました!!!)