【転職サポート】安定した生活を送りたい人がすべきこととは?
みなさん、おはこんです😄
転職4回、ワーママ現役人事「会社員の味方」のゆりねえです。
会社にいながら、最大限幸せに働く、生きるためのヒントを発信しています。
本日もよくいただくお悩みについてわたしの持論を綴っていきます。
昔から安定志向で、大きな変化が苦手。
現状維持していきたい。
けど、変化する必要ってあるの?
というようなご質問をいただくことが多いのです。
特に、幼い頃から頑張って勉強をして、
偏差値の高い学校に入り、超有名企業に入社したような方から受けることが多いなと感じています。
わたしも典型的にこのタイプでした。
中高一貫校に通い、偏差値的には私大トップ、業界一位と言われるような企業に入社した。全ては安定した生活を手に入れるため・・。
今も色々なチャレンジはしているのですが、「安定志向」は一貫して変わっていないように思います。
それでは、「安定志向」のわたしがなぜ4回(もうすぐ5回)も転職したり、副業をしたりしているのか?
安定志向なのに、変化しなければいけないのか?
というテーマについて、根っからの安定志向のワタシの考えをお伝えしていきます。
ズバリ、安定志向のわたしがチャレンジをやめない理由は
「チャレンジすることでしか安定した生活を維持できない」
と考えているからです。
自分の気持ちに正直にやりたい、好きなことをすることで
心とからだの健康を維持する
勝手にスキルと経験値が溜める
人間関係が広がっていく、自分にとって大切な人と出会う
ことができます。
これによって、安定的にお金、健康、時間を作ることができる。
そして、その安定した基盤を持って、生涯
現役で無理なく、楽しく仕事をする
仕事以外の大事な人や趣味の時間を楽しむ
ことができる。
本当に「安定した生活」を手に入れたいのであれば、常に変化やチャレンジをしながら、どこでも使えるスキルや力を磨いていくこと、自分の可能性を広げることが必要不可欠。
変化をしないで、今と同じ仕事や生活を続けていることの方が超ハイリスク。
と考えているからです。
なので、もし「安定志向」「生涯安定した生活を送りたい」と考えている人ほど
現状維持ではなく、現状を変えるための行動=チャレンジをすることをお勧めします。
とはいえ「変わらない」ことを選択してきた人にとって、変わること、チャレンジすることは結構ハードルが高いはず。
頭でわかっていても、実際に行動できない。
という人も多いと思います。
そんな方はこちらからご相談ください😄
https://www.instagram.com/yuri_openmind/
その方の状況に応じたアドバイスをさせていただきます、お気軽にご連絡ください🎶
※ご相談の感想についてはこちらにまとめていただいています!ご参考ください♡
https://note.com/englishmama/n/n71e23a88b3ab
会社員でも最大限幸せに働く、生きられる人が一人でも増えますように☘️