心に溜まった澱をあぶりだしたら
やること一杯なのに気持ちが向かない・・・
せっかく自分の有限な大切な時間を絞り出してるのに手につかない
モヤモヤする・・・
思えば、最近以前にもましてイラっとすることがある・・・
私のイライラの原因は、母である。
母の人柄をざっと言うと、
おちゃめ
笑い上戸
ポジティブ
世間知らず
寝たらすぐ忘れる
止まったら死ぬ行動派
そんな感じ。
先日も立て続いてイラっとしたことがあって。
それは、髪染め。
私は今、実家から車で40分離れたところに子供2人と住んでいるんだけど、ほぼほぼ毎日我が家に来る母。
もちろん寝泊まりしていくことも多い。
それでお風呂に入っていくことも当たり前になっているんだけど、髪染めもしていくのね。
それは別に良いんだけど、ある時、見つけた茶色いシミ・・・。
落ちない・・・
いくら拭いても、いくらこすっても、薬剤かけても落ちない・・・
若干薄くできたけど、今でも洗面所の床に残っている。
そして、先日、今度はバスタブとシャワーヘッドに茶色くベットリ何かが付いている!と息子がお風呂から出てきた。
そう。
またもや髪染めの薬剤・・・。
こちらも床の時より断然薄くなったけど、もれなく残っております。
めちゃくちゃムカついたし、すぐ母に伝えたよ!!
でもね、全然響かないの。
「え~?どこ~?見えないよ?」って。
私もね、なんだか言ってて本当嫌な気分になって。
母といると、なんだかそういう小さなことで怒ることが積み重なって、自分がどんどん小さな人間に思えて嫌になってくる。
いえ、本当に小さな人間なんですがね(笑)
でも、ただでさえ子供たちが思春期になってきて向き合うことが増え、よけいに心穏やかに自分を整えたいときに、まさかの大人に対してイライラするのってさ。どうなの?
私、シンママで経験できないけど、同じように世の奥様たちもご主人にイライラする日々ってこんな感じで闘ってるのかな?って思った。
地味にツライ。
地味だからこそツライ。
自分の中に澱のように溜まっていくのが分かる。
なんでこんなに辛いんだろう?
ちょうど最高のタイミングでタマちゃんの智慧を受け取りました。
ぜひぜひ読んでいただきたい。
ちゃんとタイムリーに私のもとへ届けられた真理。
いつも想いを受け取ってくださり、ありがとうございます(*^^*)/ 不器用な私ですが、優しい世界の住人でありたいなと思っております。そのためにまずは自分の想いを形にしていきます♪ どうぞ仲良くしてください。