動くと決めた
お久しぶりです。
ようやく自分に向き合える時間ができました。
この3ヶ月が自分の中では、人生史上怒涛にすぎた感が、、
そのためいったんnoteから離れてしまっていました。
(つぶやきも始めようかと思ったのですが、結局頓挫してしまいました)
今は生徒のテストも落ち着き、繁忙期を一旦は過ぎたので、
心の整理をする時間をとるために戻ってきました。
今回は、改めて思考の整理と共に進められたこと・これからの目標を綴っていきます。
この3ヶ月で
まず、この3ヶ月で2回の異動を経験しました。もちろん僕の中では始めてでしたし、
こと2回目の時は「ウソですよね?」と言葉に出てしまう程(笑)
それだけ短いスパンで、会社に振り回されたというか、、
このまま続けても、上手く使われるだけ?
そう思うようになりました。極論、会社は社員の表面的なものは制度で守りますが(それだけでも大変有り難いこと)、その人の人生までは保障してくれない。続ければ何かが見えてくるのではないかという、自分みたいな甘い考えは通用しないんだと思いました。
行動するしかない
以前、ポジウィルのトレーナーさんから紹介されたWantedlyというサイトに登録して、数社カジュアル面談をさせてもらいました。
その業界、企業のことを聞くのは勿論、
自分が話をする中で、より考えがまとまった(自分はこう考えているのかとわかった)のがなによりも良かった。
動き出してわかった
5月6月は、日曜日も出勤したりで大変な日常でしたが木曜日はほぼ毎週カジュアル面談を入れて、話を聞きました。自分が何がしたいか、逆に何はしたくないかが理解できてきた気がします。
今後について
大事にしたい価値観
人との伴走ができる
個性を活かせる(自分らしく)
その結果成長ができる
1は、人に寄り添うという言い方もできます。
これは今までの経験も活きそうです。楽しくできるお節介だと自分的には思ってます(笑)
2は、割と範囲が広く深堀りが必要だと思います。教育に関していえば、その子の個性に応じて、AIを用いた教育などの学習の効率化をするのか(私企業的)
社会的な支援が必要な子に、その子の個性に応じた支援をするのか(公企業的)
どちらに決め切るというよりも、それぞれの納得する点をこれから見つけていきたいです
3は、成長のきっかけ作りだと思ってます。成長をその場で見れるのは、もちろん嬉しいこと!
でも、まあそうもいかないことの方が多い…だから、いつか自分のことを思い出して、
ゆーぼう先生の言ってたことはこういうことだったのか!とわかってもらえたら、嬉しい☺(何せ自分がそうでしたから
今後はとにかく…
7月に入るまでに、選考に進む進まないは決めていきたいです。スケジュール管理しっかり!(実際に受けてみてもいいかも!)
立ち止まりそうになったら⬇
ホントに心の支えです!人に流されそうなときは、とにかくこれ見てます(仕事終わりのすき家、ラーメン🍜のお供)
今日もカジュアル面談行ってきます👋