
東京十社めぐり
一昨日、5月18日(土)東京十社を1日でしてきました。
十社参拝を終えた後の感想は、
「達成感と清々しい気持ち、感謝で満たされた」
です。
東京十社とは、ご存じの方も多いかもしれませんが、
東京十社とは、明治元年、明治天皇が准勅祭神社として幣帛を捧げられ、東京の鎮護と万民の平安を祈願されたお社を東京十社と言います。
これらの神社のことを言うそうです。
具体的には、根津神社、神田神社、亀戸天神社、白山神社、王子神社、芝大神宮、日枝神社、品川神社、富岡八幡宮、氷川神社、の十社。
十社全て一度は参拝したことがあるけれど、
星読みyujiさんの著書「神さま手帖」や、様々な配信を拝見し、私もいつか1日で十社すべてを参拝したいと思っていたのでした。
ルートは、yujiさんの「神さま手帖」を参考にさせていただきその通りに参拝してきました。










公共交通機関を利用したとしても私にできるかなという気持ちが勝ってなかなか実行できなかった。
特に、元日にやるなんて無理と。
そんなこんなで、持ち越ししまくり、一昨日やっと実行できたのです。
なぜ一昨日かというと、何となく今日がいいって思ったから。
また自分の何となくの直感!
あとは、もうこの日を逃したらまたしばらくできなさそうと思ったから。
この日は暑くて、東京の最高気温は28℃
神田神社、亀戸天神社あたりで、ほぼ歩き続けてたことと暑さでヘロヘロになり、もう帰ろうかと思ったくらいの修行味が出てきた。なにしてるんだろうみたいな。
富岡八幡宮へ行くバスで座れてちょっと眠ったら体力戻って、なんとか十社全て参拝できた。
最後の日枝神社参拝の時は達成感で涙出そうに。 途中でやめなくて、やりきって本当に良かった。
境内に木が生い茂り静寂な空気が流れている神社。
華やかで賑やかな神社。
以前参拝したときの印象が全く残ってなくて(失礼)、今回良いと思った神社(自分の変化によって感じ方が変わった?)
静かだけど陽の気が満ちている神社。
神社それぞれ違って、どこで参拝しても清々しい気持ちと感謝の気持ちが溢れた。
十社中三社で結婚式に遭遇。一社は神殿で式が執り行われている最中。
もう二社は式後の写真撮影が行われてた。
十社巡り終えただけでもいいことありそうなのに、結婚式にこんなに遭遇したからもっといいことありそう!と思ったり。
そして、天王星牡牛座、木星牡牛座、太陽牡牛座期間中にできたのも良かった。
とにかく感謝でいっぱいの1日!
また、機会があったら1日での東京十社めぐりしようと思う。