見出し画像

初冬の甲州 ドバドバ温泉とワイン編

旅行割も12/20までとなった(結局12/27日まで延長なんだってね!)来年も継続と発表。但し割引率が20%(上限3000円)クーポンは平日2000円に減るらしい。

11月中旬、久しぶりに香港協力工場の社長の嫁と飲む。彼女は日本人で、自分のニットブランドを持ち、パリやNYの展示会に出展してる。日本のセレクトショップでもみかけます。最近はオーガニック化粧品の開発販売を始めると言うバリバリ女子。私といえば、しがないサラリーマンです。
彼女は元々香港在住で、年に一度程日本に帰国していたが、流行病のせいで香港に戻りづらくなり、去年からずっと日本にいる。彼女もお酒が好きで、年も家も近いこともあり、2人で飲みに行ったりランチしたりするうちに、私の温泉狂に感化されて2月にはなんと一緒に別府に行った。その時の記事はこちら↓

香港協力工場嫁「また温泉行きたいですねー!近場でサクっと行きましょうよ」
私「そうだねー。行こうか!」

旅行割の話から、温泉旅行の流れになる。彼女と私の家から近い中央道で行けるとこがいいね。ワイン好きな彼女が「温泉でワインも飲みたい!」ということは…

山梨

ですよねー!山梨は素晴らしい温泉がたくさんあるし、ワインも有名だ。近くて行きやすいこともあり、温泉は割と行き尽くしてるんです(笑)が、もちろんまだ行けてない温泉もある。早速予約の電話。二つの候補のうち、一軒は満室で、もう一軒はOK。旅行割も使えるそうです。

土曜日の午後にゆっくり出発。お互い午前中に用事があったので、昼過ぎに出発しました。彼女が超絶晴れ女なので天気は良好。
午後出発だったからか、渋滞もなくスイスイで国立府中インターから1時間ほどで甲府着。

山梨 リカーショップ ながさわ

11月2日に山梨ヌーボー解禁したそうです

最初は甲府のワイナリーに行こうって話したんだけど、運転があるから試飲出来ないし、調べたらなんか観光地っぽいのしかない。長野県上田の椀子ワイナリーみたいの期待してたら、やれ結婚式場併設だの、メルヘンチックな外観だったり。
ならばご当地ワインの品揃えの良さそうな酒屋にしようとなりこちらへ。

宿飲み用に山梨ヌーボーを購入しました!

湯村温泉郷 杖温泉 旅館弘法湯

今日のお宿に到着しました。湯村温泉は甲府駅からバスでも行けます。鄙びた宿が並ぶ温泉街。

玄関に弘法大師様。ちょっと寝不足気味か?
冷蔵庫あり。瓶ビールが6本入ってました。
早速夜飲む予定の白ワインを冷やす。赤ワインは予備。笑

部屋は10畳で広かったです。着いてすぐ散らかしたので写真なし。すみません。久しぶりのトイレと洗面付きの部屋でした!贅沢。

早速お風呂へ

まずは無料で予約不要の貸切風呂
お湯がドバドバ溢れる

小さな浴槽に源泉がドバドバ。溢れ方すごい。洗い場にも常に2cm位お湯が張ってる感じ。
源泉37.5度のぬるいナトリウム-塩化物泉です。ぬるいけど、温まりのお湯なので、湯冷めしない。長湯必至です。

源泉が出っぱなしの廊下の流し。蛇口の析出物がいいね

風呂上がりに買ってきたビールで乾杯。そして夕食。

これに寄せ鍋、ごはん、お吸い物が付きます。

食事は部屋出しです。仲居さんが説明しながら配膳してくれて、とても親切。料理少なめコースにしたけど、十分でした。

寄せ鍋
天ぷらは揚げたて。ちょうど良い量。
サバのマヨ焼きと厚揚げ煮
手作りこんにゃく

酒のアテ感が強いメニューで、宿のビール2本から、買ってきた白ワイン1本あっという間。山梨ヌーボーは新しいせいか、微発泡の様な飲み口で、旅館の料理にも合うし、軽くてスイスイ飲んでしまいました。
こちら持ち込みOKなんです。冷蔵庫も空いてるとこ使ってって。
既製品はなく、全て手作りとのこと。寄せ鍋は具沢山で食べ応えがありました。これで料理少なめコース。最近は料理少なめでも多い旅館ばかり選んでる気がしてきた。笑

温泉に入るので、さすがに予備の赤ワインはやめといた。ガールズトーク(年齢的に無理があるな)を楽しんで、寝る前にひとっぷろ。こちら、うれしいのが女湯がすごいんです。

大理石のお風呂

源泉は貸切風呂と同じです。かなりぬるめのナトリウム-塩化物泉。

湯口。源泉ドバドバ!
オーバーフローってこのことでしょ

こちらも貸切風呂同様、お湯が溢れまくってて、洗い場もお湯に覆われてます。
CO3は6mgだけなんだけれど、成分中にカルシウムなどがなく、ナトリウムだけなので、すごくツルツルが感じられます。保湿成分のメタケイ酸も100mg超えてますし、まさに美肌の湯。

長湯必至。美容の為にもう寝ます。

温泉とうなぎ編につづく

いいなと思ったら応援しよう!