見出し画像

【長野市】若槻温泉と不思議な食堂の不思議な炒飯


住宅街の中にある温泉

若槻温泉
Googleの営業日は無休になっているけど、実際は月2日休みがあるようです。
受付
休憩所兼食事処
男女別の内湯、露天あり。
サウナは偶数日と奇数日で男女入替。
この日は女湯の方にサウナがついてた!
薄にごりのよく温まる温泉
露天風呂は源泉温度がかなりぬるめ。今の時期はちと寒いけど、夏なら交互浴にいいなぁ。あとはサウナ後の水風呂に利用するのもいいかも。

でもささっと温泉入ってご飯に行く予定があったので、サウナはやらなかった。

お店の人がしきりに「サウナ入った?入らないの?入ればいいのに❗️」とおすすめしてくるので相当良いのだろうかと思ったら、サウナ室内の温度が気になるようでした。別のお客さんにぬるいって言われたんだってー。
ですよ

小高いところにある温泉だったので、露天風呂から見える長野市内の夜景がとっても綺麗だった。


温泉のあとは、気になっていた食堂へ。

秋山食堂
昔ながらの雰囲気の食堂、大好き

中に入ると常連さんらしき人が1人。店主とおしゃべり中。

2人でーすと声をかけると、「ハ〜イ」と回答。特に案内はなかったので、勝手にカウンターに座った笑

手書きメニュー良すぎんか!
定食、単品、色々
ラーメンはスープがなくなったみたいで品切れ。
お水はセルフ
注文すると「ハ〜イ」
出来上がった時も「ハ〜イ」
ハイハイ店主、感じが良い。
唐揚げ単品
隣のお姉さんは残ったのを持ち帰ってた
チャーシューエッグ丼、スープ付き
デカ盛り!
ベトナムチャーハン、スープ付き

スープチャーハンのような、餡掛けチャーハンのような、なんだろうこれ…良くわかんないんだけどめちゃくちゃ美味い笑 

そして最初から最後まで熱々🔥


どうやらオモウマに出演したことがあるようで。個性的な店主でした。

次行くことがあれば、ラーメン食べてみたい🍜


おわり

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集