12月10日のタイムは6:44に起きて、無事に朝を迎えられたことに感謝する🙏🏻
おはようございます☀タイムです😊今日は休み✨長男の高校の展示即売会があったので、早々と休み希望を出したのだが、このご時世なので2月に延期に😳休まなくても良くなったので笑 変えてもらおうと思ったら、直後にコロナ陽性になり、10日休んでいる間に今日の休みが確定してしまった😅今更言うのもなんだしとそのままに。何もない土曜休日などまずないので、これはこれで楽しもうと思う😆
昨日のブログでもあげたのだが、最近、たかのてるこさんの本が全部揃った💓
その中でも私が大好きなのは
すごーく簡単に言うと、死生観の話。死ぬって、なに?から始まり、最期の瞬間まで生きることを楽しむこと!で締めくくられる。
人間はいつ死ぬかわからない。それはわかっていて、日々暮らしているけれど、本当にわかっていたかなーとこの本を読んで思った🤔
こうやって書いている次の瞬間に飛行機が屋根に落ちてきて、死ぬ可能性だってゼロではない😳
それでも、こうやって書きながら、今日は車で1時間の所にパンを買いに行くけど、雪が降ったから道路悪くなってるかもしれんし、少し早めに出たほうがいいかなーとか同時進行で考えている。
でも、世の中のほとんどの人がそうなんじゃないかなとも思う🤔朝、起きられることは当たり前で、仕事があれば憂鬱だなーとなり、休みであれば今日は何しようかなーとウキウキ💓
私が小学生の時、よく家に遊びに来ていたおじさんがいた。確か、車のセールスだったと記憶しているが、パンチパーマで目も細くて、外見からは営業マンに見えない感じ😅
30歳過ぎて独身だったおじさんはよく、うちでご飯を食べ、ビールを飲み、両親と馬鹿騒ぎをして帰っていくことが多かった。愛想良くはなかったが、私と話す時も子供扱いしないで、きちんと話してくれたのでけっこう好きなお客さんではあった。
しかし、ある日突然来なくなり、どうしたんだろうねーと家族で話していると
自宅で孤独死していたと連絡が😳
なんでも、数日無断欠勤が続き、上司が家に行った所、こたつの中で亡くなっていたらしい。
ちょうど欠勤し始めた時期が倒れた時らしく、発見されたのは死後1週間前後。冬だったので、遺体は眠っているようにきれいなままだったと聞いた。
正直、驚いた😳あれだけ元気だった人が急に亡くなってしまうなんて。自分もそういうことが起きちゃうんじゃないかとしばらくの間、夜寝るのが怖かった。
だけど、今は思う。孤独死だったかもしれないけれど見つけてもらえたし、死因は不明だったけれど、苦しまないで逝くことができたのだから、幸せな人生だったのではないかと。
細胞が動くのをやめちゃっただけなのだ。だから、亡くなってしまった。
そう考えると、こうやって生きているって自分だけの力じゃないんだな🤔
精神的な支えとか、健康を意識しているけれど、結局は自分の中の細胞が頑張って、命を繋いでくれているのだ。それは私の意思ではどうにもならない。
あのおじさんはきっと、今も私のことを見てくれているかもしれないし、ひょっとしたら生まれ変わって、私の3人の子供の1人になっているかもしれん😳
ニュースなどで自分より若い芸能人が病気や自死で亡くなったりするのがとてつもなくつらい。この人が生きていたら……と思うけれど、細胞が動くことをやめてしまった以上、どうにもならないことなのだ。
じゃあ、私はどうやって生きていく?
引用箇所にもあるが、今できることを精一杯、やっていこうと思う。いつ、細胞が活動停止してしまっても悔いのないように今日を楽しんでいこう💓
ReoNa『生きてるだけでえらいよ』-Lyric Video-
かなり前に自分のブログで使った曲。
今、聞きながらウルウル🥺🥺
生きるってこういうことなんだろうな。
私もこの隣の隣の席の子みたいにブログを書き続けていきたい😭