
10月6日のタイムは10月1週目を振り返る。なんか、ひたすら寝るを心がけていたかなー🤔
おはようございます☀タイムです😊昨日は仕事中、雨でびしょ濡れに☔️でも、午後からの予定は入れていなかったので、かなりまったり💓おかげさまで風邪をひくことなく、今日の朝を迎えられました😆今日の質問は
頭がいいと思う犬種、ベスト3を挙げてください。
犬は実家で飼っていたが、すべて雑種。犬種かーと思ったが、🥇柴犬🥈シベリアンハスキー🥉ラブラドールレトリバーという結果に。なんとなく、体が大きいのは賢いイメージ🤣
10月1週目が終わる。そして、明日はいよいよ、遠距離彼氏に会える日💓もう、仕事どころではないのだが笑 まずは体調崩さず、怪我もせず、今日と明日の仕事をこなすのみ😤
10月1週はなんか、ひたすらベッドの上にいたな🤣
10月1日(日)は朝から忙しく動き回っていたし、2日(月)も、なんか動いていた😅でも、3日(火)はオーディション動画「THE FIRST」を12時間鑑賞😳4日(水)はドコモショップに行って、5日(木)はまた「THE FIRST」を5時間以上観た🤣
タイム、動いているのが好きだし、ジッとしているのは無能感に苛まれるので、ついつい動いてしまうんだけど😅
動かないこと大事よね🤔
ザッと考えて、17時間以上観ていた動画はほぼ、ベッドの上🤣昨日は雨に濡れて、体力奪われていたので、お風呂にゆっくり入り、温まった所で羽毛布団と毛布でぬくぬくしながらゴロゴロ鑑賞。
基本、テレビも動画もそんなに長時間見ることがないので、目の疲れがかなり心配だったのだけど、長時間スマホを使うこと前提のブルーライトカットをバリバリしてくれるメガネが頑張ってくれたのか、そこまで目は疲れなかった✨
このメガネってやっぱり、すごいんだな😳
眼鏡屋店員一郎太が作ることをかなり渋っていたのをゴリ押しして作ってもらったメガネ。やっぱり、目の負担を考えると、スマホを見るのを減らすのが1番と何度も言われたが、それはできん!と譲らなかったタイム🤣
こういうこともあるから、やっぱり、このメガネ作って正解じゃん😤
なぜか、一郎太に勝ったような気になっている😅まあ、メガネの話はさておき笑 この1週間で1番学んだことは
疲れたと感じる前に体をしっかり休ませること大事💓
いや、当たり前でしょ?と思う方もいるかもしれないが、タイムはずっと、疲れたと感じないと休めない人だった。むしろ、疲れていても鞭打って動いて😅まだまだいける!とマグロのようにひたすら泳ぎ続けるみたいな感じだったのだ。
「THE FIRST」という今の自分がどっぷりハマる動画を寝ながら見続けるとか、数十時間見ても目がさほど疲れないメガネを作ってもらったということも体を強制的に休ませる一因になっているけれど、やはり意識しないと体を休ませるってできないんだなと思う🤔
そして、一つのことに集中したがゆえに、自分が本当にやらなくてはいけないこと、やらなくてもなんとかなることが見えてきた1週間でもあった。
今までは自分のやりたいことは手当たり次第に全部やりたい!だったのが今回、それは無理!と早々に見切りをつけた😳
本当にやりたいことのために、何かを削るっていう作業は今までしたことがなかったかも🤔
歳をとるってこういうことなのかもしれない。だって、ずっとやりたいと思ったことは全部、できていたから🤣それは若さというか、多少無理をしてもリカバリーが早いという感じだったのだけど、この1週間はそんな昔の杵柄を信じていなかった🤔
外に外にと向かっていた意識が、自分の内へ内へと向かうように変化した✨
これってものすごいことではないだろうか😳50歳目前にして、やっと自分を労われるようになったタイム😊この1週間は色んな気づきが満載だったと思う金曜日の朝☀️
WANIMA「夏暁」OFFICIAL MUSIC VIDEO
向き合うことで見えてきた課題もあって、私は何がしたいんだ?というか、何を伝えたいんだ?とグルグルもしていた🌀
このブログは伝えたいという気持ちがあるから、書いているとも言えるんだけど、歯磨きと一緒で自然にできてしまう。
そうじゃなくて、これは伝えたいんだ!って熱量が溢れかえるような物を書きたいと思うし、どうしたらできるか、まだまだ試行錯誤していくんだろうなーと考えている真っ最中🤔
いいなと思ったら応援しよう!
