8月10日のタイムはとっ散らかり中🤣明日からのハードな日々に耐えられるのか💦
おはようございます☔️タイムです😊今週は曇りか雨の天気予報が続くのですが、今日はバッチリ雨☔️降水確率100%😅風は無風。日光と風が必要な多肉植物にとって、かなり厳しめ。自分も含めて、調子落とさないようにしようと気を引き締めている所(`・ω・´)
8月に入ってから、タイムの頭の中はとっ散らかり中😅やりたいことがたくさんあるけど、体がついていかなくて昼寝してしまって、しまった😳となりつつも、結局何もしない日々が続いている。
今、タイムが1番やりたいことは
小説を書くこと。
ショートショートでもいい。しかし、短編小説を書こうとして、中途半端で終わっている物多数😅まずはこれからだよなーと思いつつ、昨日も1時間昼寝🛌
寝てばっかりだなー😅
昼寝して、夜も21時近くなると眠くなってしっかり寝ることができるのはありがたいことなんだけど、なんだか勿体ない気もする💦
昨日は昼寝明けでこれを聞いた。
ラジオver.は初めて聞いたが、面白かった😆いろんなことが参考になったし、異世界はまったく知らなかったジャンル。でも、読んでみようかなーと興味を持った。聞いていて1番、印象に残ったのは
読書量と物語を書く能力は比例する。
ちょっと、ガーン😱私は3歳ぐらいから本を読めた子でしかも、友達もいなかったから😅小さい時からずーっと本ばかり読んでいた。20歳ぐらいまではけっこうな量を読んでいた🤔
だけど、就職→結婚→出産→子育て→離婚ですっかり、本から遠ざかってしまった。ここ数年なら、若い時の1ヶ月分も読んでいないと思う😅
最近、Audibleにハマり、聴きまくってはいるが、隙間時間を活用している感じなので、ガッツリ本を読んでいるわけではない💦
なんとなく、本で蓄えられた物が枯渇してきているようなイメージが最近、浮かんでは消える。多分、若い時の貯蓄はもうほとんどないんだろう。お金と一緒で補充しないと、減る一方😅
それでもやりたいことは小説を書くこと。
矛盾してる💦そして、モヤモヤしている所での読書量の話。
明らかに読書量、足りてないぞ🤨
気づいてしまった😱しかし、明日から仕事✖️バイトの日々が続く。今日は休みだが、子供たちと映画を見に行くし、他にもやること満載😅
もう、ここは体調優先でいいんじゃないですかね?
気づいた所で急に読書量は増えないし、普段より本に向き合う時間が減るのは明らか。来週になったら、少し落ち着いて心も体も余裕ができそうだから、その時に改めて考えよう🤔
結局、できることしかできないんだよ。
所属しているオンライングループの管理人、くっきーさんにあれもやりたい、これもやりたいと話した時にもらった言葉。
確かにそうなのだ。なんだかんだ言って、できることしかできない。それなら、今目の前にあることにガッツリ取り組んで、何よりも体調重視でいかなくては😊
今は貯蓄の時期なのかもしれんしね😆
動けないということは、貯めておけということなのかも。ブログにして少し気分が楽になったので、今日も楽しんでいこうという気持ちになった💕
「セカコイ」✖️主題歌「左右盲」忘れたくないPV
息子たちは戦隊✖️仮面ライダーの映画を見に行くのだが、私が見るのはこれ😍
若い子たくさんなんだろうなーと思いつつ、どうしてもこれが見たかった😆
こういう気持ちを大事に、体と心も大事にできることを丁寧にやっていこう😊
今年のお盆は慌ただしいけれど、まだ来ていないので笑 今をたくさん楽しもうと思う水曜日の朝☔️