![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149428251/rectangle_large_type_2_f2566274bf4e026bb759fd6870157b57.png?width=1200)
8月3日のタイムは目に見えないけどジワジワくる心の傷をハグしたい💓
おはようございます☁️タイムです😊今日は休みなのでのんびり。と毎週、書いているような気がする🤣でも、普段はのんびりと言うより、あと30分で動けるか?みたいに時間に追われまくっているので、何も気にしないでのんびり書けるこの時間が本当に大好き❤今日の質問は
空飛ぶカーペットか瞬間移動、どちらの能力が欲しいですか?
タイムはTPOに合わせたいです🤣だってー、彼氏に会うなら瞬間移動がいいし、自分だけが楽しみたいなら川崎鷹也『魔法の絨毯』を聞きながら
ゆっくり移動したいではないか😆なので、どちらかには決められん🤣
先週、北海道のお笑いコンビ、アップダウンさんの原爆体験伝承漫才を見てきた✨
その時に感じたことは
生き残った人も苦しいんだよね😖
自分のことで精一杯なはずなのに、もっとこうした方が良かったんじゃないかと責めてしまう。生きているだけで幸せなのだから、死んだ人の分まで悔いなく元気に生きなければならない。そんな思いをどこかで口に出せた人は救われることもあったかもしれないが、大抵の人が墓場まで持っていってしまったのではないだろうか🤔
今週のNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」でも、心に抱えた傷について描かれていた。大好きな人が亡くなってしまって、子供達が残されて、これから自分はどうしたらいいのだろうと途方に暮れた方もたくさんいただろう。
戦地から無事に帰ってきたら、自分だけ帰ってきてしまったと悔やみ、戦地に赴けなかった人は友人を仲間を行かせてしまったと悔やみ、その思いを誰かに伝えることなく、自分の中に閉じ込めて、生きてきたんだろう。
戦争はいけないことと誰もがわかっているけれど、巻き込まれてしまったら、そこで出来るベストを尽くすしかないんだよね。そして、みんなベストを尽くしてきてるんだよね。よく頑張ったね、もう頑張らなくてもいいんだよとハグしてくれた人はどれだけいたんだろうか🤔
新型コロナウイルスも近い感じがあるよなって思う。私も彼氏と付き合い始めた3年前は全盛期だったので、毎日テレビの情報を見ながら、感染者数が多くなったら会うのはやめようとか話していたことを思い出す。
みんな、超頑張ってるよ。本当にえらいよ👏
昨日、子供達とコロナを知らない世代がどんどん増えていくんだよという話をした。うちの三兄弟はコロナの時、小学校、中学校、高等学校でちょうど修学旅行がぶつかり、普段行くはずのルートとは全く違ったものになった。3人とも本来のルートが良かったと今でも言うが、親の私としては行けただけでも十分だったんじゃないかと思う🤔
戦争と新型コロナウイルス。大きな地震だっていつ起こるかわからない不安定な世の中で、出来ることは何かと考えたら、毎日、楽しく過ごすことや自分の中にある思いをアウトプットできる場所や人を大事にしていきたい。コロナはまだ猛威を振るってるし、世界では内戦や戦争が繰り広げられている今だからこそ、まずは自分を満たしてあげたい。ハグしたい。褒めてあげたい。そんなことをとりとめもなく考える土曜日の朝☁️
ねぐせ。-日常革命/THE FIRST TAKE
もうさー、こんな曲聞いちゃったら、彼氏に会いたくなるやんか😭
今、こうやって生きていること、これを読んでくれるみなさんとご縁があること、そしていつも私を支えてくれるパートナー💓
お互いに元気に楽しく過ごしていきましょう😊
それが生きている私たちが真っ先に出来ることなんじゃないかと動き始めた外を眺めながら、ぼんやりしている。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)