見出し画像

8月12日のタイムは家族旅行中🚗しょっぱなから、お腹いっぱい、胸もいっぱい💞

おはようございます☀タイムです😊今日は先月作ったサコッシュを持っておでかけ✨

シルクスクリーンで作ったよー😆

さっき、このサコッシュと一緒にコンビニへ行ったが、使いやすいことこの上ない💓いつも、モリモリの荷物を持って歩いているので、こんなに身軽なのは久しぶり✨これで遊ぶ準備は万全🤣今日の質問は

もしどんなスキルでも習得できるとしたら、何を選びますか?その理由は?

タイムはトレーラーの運転手✨理由はパートナーがトレーラーの運転手だから😊仕事が大変というのはわかるけれど、感覚的にわからないこともあるので、同じようにトレーラーを運転できたら、彼にもう少し寄り添えるんじゃないかと思って😆

今回の家族旅行は高速に乗るのが確定。しかし、12日は山の日で祭日。確実に混む💦そう考えると、深夜出発がいいんじゃないかと0:00に家を出た🚗

途中、コーヒーが飲みたくてコンビニに寄った。他にレジ横にあった唐揚げも食べたいと思い、注文したら…

「この唐揚げは揚げてから時間が経ち過ぎているので、処分するものなんです😞もし、良かったら差し上げるので、食べませんか?」

もう唐揚げの口になっていたので笑 二つ返事でいただいた。ありがたいとホクホク。そして、コーヒーを入れていたのだが、もう一度その店員さんが来て…

「他の種類の唐揚げも処分してしまうんですが、みなさんどうですか?」

キャッキャと騒いでいた子供達にまで声をかけてくれた😳それじゃあ、お言葉に甘えてと長女と次男もいただいた。これまた、ありがたい🙏ホクホクホクと車に戻ると…

「ママ!あの店員さん、唐揚げにお手ふき付けてくれたよ!」

2人が大騒ぎ。ビニール袋に入れてくれたので、中身をしっかり確認してなかったのだが、きちんと人数分のお手ふきを一緒にしてくれたのだ😆なんという気遣い😳素敵過ぎる✨

こんなこと初めてだねーと話しながら、タイムはその店員さんが笑顔の時、チラッと見えた歯が一本だけ、極端に短かったのが気にかかっていた🤔

折れたんだろうか?元々の長さなんだろうか?折れたとしたら、どんなドラマがあったんだろうか?いや、そもそも一本だけ短いって不便じゃないだろうか?

そんなことを取り止めもなく考えていると、子供達3人はあの人、いい人だったねー😆会えて良かったねー💓めっちゃ幸せな気分になったねーとニコニコ😊

出発して30分足らずでの出来事😊唐揚げもらえたから、いい人だって言うよりは、接客がすごい自然で穏やかな感じで深夜だったのにも関わらず、夏の草原にさわやかな突風が吹いたような、そんな空気が漂ったのだ。

そんなタイム家の家族旅行は始まったばかり✨
幸先が良くて、これはブログにしておかないと絶対に忘れる!と思ったので、書いてみた山の日の朝☀️

『明智光秀〜桔梗の夢〜』踊る授業シリーズ番外編【踊ってみたんすけれども】/エクスプロージョン

歌の中の「時は今 雨が下しる 五月かな」が川柳のようだと思った😆

今、カフェでモーニングを食べ終わった所なんだけど、のんびりゆるゆるしている子供達とは対照的にタイムはソワソワ落ち着かない😅

あー、カフェでゆっくりするという習慣がないからだなと思ったが、これもまた旅先だから出来ること✨

非日常を楽しもう😆いっぱい、自分の中にいろんな思いや経験を積んでいこう。ものすごくそんなことを考えている🤔



いいなと思ったら応援しよう!

佐藤タイム
書くことが大好き💕喜んでは書き、落ち込んでは書き、浮かれては書き、書くことがすっかりライフワークに😆これからもずっと書いていきます😊サポートいただいたお気持ちは自分をたくさん充電🔌するために使わせていただきます✨目を通していただいて、ありがとうございます💓

この記事が参加している募集