![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172078886/rectangle_large_type_2_6ec3ad007a34926b6069206aa0487069.png?width=1200)
1月29日のタイムは奇跡連発✨なんか、双子座の大幸運期に乗ってる?
おはようございます☀タイムです😊昨日、長女に教えてもらった豆知識。
「ワイシャツが生乾きの時、中にヒートテックを着れば生乾きを感じないし、気づいたら乾いてる」🤣今週末、劇団の謝恩会でカラオケがあるので、Vaundyの「風神」を歌おうと考えていると次男に話すと「え?それは無理ゲーでしょ😑」じゃあ、何がいいんだと2人で考えたあげく、CreepyNutsの「かつて天才だった俺たちへ」に決定🤣小さなことだけど、めっちゃ楽しいです😆
これがVaundyの「風神」
こっちがCreepyNuts「かつて天才だった俺たちへ」
どっちもどっちのような気がするが、きちんと歌えるのはCreepyNutsなので、週末頑張ります😆今日の質問は
自分がいちばん自分らしくいられる時間ってどんなとき?
仕事終わって帰ってきて、ひと息ついた後の好きなことをする時間✨今だと読書、加賀ゆびぬき、新しい物語を書くこと、求人情報誌を見ること😆フルタイムで働いていた時はこの時間が一切なかったので、それだけでも時短勤務にして良かったと本気で思う🤔
昨日、今日とタイムは小さいながらも奇跡連発💓昨日起きた奇跡は
お弁当の注文が間違っていたのにピンポイントで、そのお弁当を作っていた😳
説明すると笑 本職の売店の仕事は物を売るだけじゃなくて、朝注文を受けた弁当を作って持っていくということも含まれる。売店専属のパートさんがいるので、その人が朝に受けた弁当を電話で教えてくれる。つまり、その場に私はいなくて、聞くまで内容がわからない。
昨日も電話で聞いた注文を作っていて、ついでに自分のお昼も作ろうと思い立つ。ここの会社は150円お昼代を出せば、好きな物を作って食べていいというルールがあるので、一昨日は豚丼をムシャムシャ🐷
昨日は照り焼きチキン弁当にしようとワクワク💓
で、作って運んだ。売店とお弁当を作る厨房は車で5分ほど離れているので、滅多なことがない限り、戻れないし戻らない😅着いてすぐに弁当の振り分けをしていると…
照り焼きチキン弁当が1つ足りない😳
自分でメモした数を確認しても間違ってはいない。どういうこと?と思ったら、単に売店専属さんのうっかりミス😅照り焼きチキン弁当→ザンタレ弁当に変換されてた🤣
つまり、ザンタレ弁当が1つ多く、照り焼きチキン弁当が1つ足りない😳
タイムは自分のために作った照り焼きチキン弁当をすぐに出した。幸い、自分用だからと余計なカスタマイズはしていなかったので笑 他の弁当とは何の遜色もない。
めっちゃ、ミラクル起きたわー🤩
専属さんにそう言われて、テレテレ🤭小さなことかもしれないけれど、10種類ぐらいある弁当の中からピンポイントで照り焼きチキン弁当を作った自分。ナイスアシストである👏
ということは、ザンタレ弁当が1つ余ってしまったので、それをムシャムシャ😆美味しかった😋やっぱり、誰かのことを思って作るご飯は美味しい。
タイムはお弁当を作る時、必ず「美味しく召し上がれますように」と心の中で言う。誰が食べるかわからないけれど、少しでも美味しく食べてもらいたいし、そういう物を出していきたいから💓
そして、今日起きた奇跡は
彼氏に朝メッセージをしたら、その通知音で起きて、彼が寝坊しなかったこと✨
これも私からするルールは一切なくて、その日の気分ではあるんだけど、今日はたまたま送ってみた。
つまり私がメッセージをしなければ、彼はまだ寝ていたかもしれない訳で。これまた小さい奇跡だが、送って良かったーと妙に嬉しかった😆
【Official Music Video】のん-春よ受けて立つ
本当かどうかはわからないけれど、双子座さんは今、大幸運期の真っ只中✨なんか、この奇跡もその影響かなとかなり喜んでいる水曜日の朝☀️
いいなと思ったら応援しよう!
![佐藤タイム](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54595524/profile_309e5bf85ee64f90bf5a6cec55253136.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)