ゆめみ塾

江戸時代に存在した寺子屋のように、誰もが教える人として学ぶ人として、知識や知恵を社内外問わず様々な形で共有し合い対話ができる場を目指して活動しています。

ゆめみ塾

江戸時代に存在した寺子屋のように、誰もが教える人として学ぶ人として、知識や知恵を社内外問わず様々な形で共有し合い対話ができる場を目指して活動しています。

マガジン

  • 08_ワークショップデザイン/ファシリテーション

    ワークショップ/ミーティングをどのようにデザインするのか、クライアントやチームメンバーと対話する場をどのようにファシリテートするのかを学び合うクラスです。

  • ゆめみ塾ロゴ

    ゆめみ塾のロゴ作成についてまとめています。

  • 07_ドキュメント・コミュニケーション

    伝わる資料とは何か?作り方のポイント、実際に資料お作り方に活かせること学べるクラスです。社内・社外のコミュニケーションの改善、仕事の付加価値の向上を目標としているクラスです。

  • 06_コーチング

    習得が難しく一般的に社外の方に依頼して実施することが多いコーチング手法を、「伝える」や「聞く/聴く」と言った部分でのスキル習得を目指しメンバー同士でのフィードバックの質の変容などを目標としたクラス。

  • 05_インプロ

最近の記事

  • 固定された記事

ゆめみ塾の8つの学びの場を紹介します!

初めまして、ゆめみ塾と申します。私たちは、 江戸時代に存在した寺子屋のように、 誰もが教える人として学ぶ人として、 知識や知恵を社内外問わず様々な形で 共有し合い対話ができる場 を目指して活動しています。 活動内容『教える人』は自分のクラス、またはメンバーを募ってクラスを開講します。テーマに制限はなく、後ほど詳しくお話しますが現在は「グラレコ」「ロジカルシンキング」「OOUI」など様々なクラスが開講されています。現在8個のクラスが開講されています。 各クラスで目標を設定

    • give and give #9 『みんなのモヤモヤを落書きにするモヤモヤグラフィティワークショップ』:イベントレポート

      この記事は、株式会社ゆめみ社内で実施している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は、2021年6月3日に開催したgive and give #9 『みんなのモヤモヤを落書きにするモヤモヤグラフィティワークショップ』のイベントレポートとなります。 📝イベントについて概要 皆さん、仕事をしたくない時ってありませんか?普段生活をしていてモヤモヤすることはありませ

      • give and give #8 『未来の働き方を考えるワークショップ』:イベントレポート

        この記事は、株式会社ゆめみ社内で実施している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は、2021年4月27日に開催したgive and give #8 『未来の働き方を考えるワークショップ』のイベントレポートとなります。 📝イベントについて概要 新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックが始まって早1年。これまでとはガラリと変わった生活の中で「働く」というこ

        • give and give #7 『EC業界20年超のスペシャリストが教えるGoogle Analyticsを活用したウェブ解析の基本』:イベントレポート

          この記事は、株式会社ゆめみ社内で実施している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は、2021年2月19日に開催したgive and give #7 『EC業界20年超のスペシャリストが教えるGoogle Analyticsを活用したウェブ解析の基本』のイベントレポートとなります。 イベントについて概要 多くの企業や個人が利用している無料アクセス解析ツール「

        • 固定された記事

        ゆめみ塾の8つの学びの場を紹介します!

        • give and give #9 『みんなのモヤモヤを落書きにするモヤモヤグラフィティワークショップ』:イベントレポート

        • give and give #8 『未来の働き方を考えるワークショップ』:イベントレポート

        • give and give #7 『EC業界20年超のスペシャリストが教えるGoogle Analyticsを活用したウェブ解析の基本』:イベントレポート

        マガジン

        • 08_ワークショップデザイン/ファシリテーション
          2本
        • ゆめみ塾ロゴ
          1本
        • 07_ドキュメント・コミュニケーション
          4本
        • 06_コーチング
          0本
        • 05_インプロ
          0本
        • 04_グラフィックレコーディング
          0本

        記事

          give and give #5 『オンラインワークショップやオンラインミーティングで使えるツールを体験する』:イベントレポート

          この記事は、株式会社ゆめみ社内で実施している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は、2020年12月17日に開催したgive and give #5『オンラインワークショップやオンラインミーティングで使えるツールを体験する』のイベントレポートとなります。 イベントについて概要 新型コロナウイルスによって2020年は在宅・リモートワークの推進・浸透が一気に進

          give and give #5 『オンラインワークショップやオンラインミーティングで使えるツールを体験する』:イベントレポート

          giveandgive#3『ゆめみで実践するOOUI:画面ではなくオブジェクトをとらえる方法』:イベントレポート

          本記事は、株式会社ゆめみ社内で実践している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は2020年10月22日に開催された「giveandgive#3『ゆめみで実践するOOUI:画面ではなくオブジェクトをとらえる方法』」のイベントレポートとなります。 イベントについて概要 ゆめみの業務でも実践している、ソフトウェアの基本的なデザイン手法であるOOUI(Object

          giveandgive#3『ゆめみで実践するOOUI:画面ではなくオブジェクトをとらえる方法』:イベントレポート

          give and give #1 『オンラインネイティブな誰もが参加できるブレインストーミング』:イベントレポート

          この記事は、株式会社ゆめみ社内で実施している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は、2020年9月10日に開催したgive and give #1 『オンラインネイティブな誰もが参加できるブレインストーミング』のイベントレポートとなります。 イベントについて概要 みなさんは、「ブレインストーミング」をご存知でしょうか? その言葉は見聞きしたことがあったり

          give and give #1 『オンラインネイティブな誰もが参加できるブレインストーミング』:イベントレポート

          giveandgive#6『欧文Web Typography初級編:基礎知識の学びと実践』:イベントレポート

          本記事は、株式会社ゆめみ社内で実践している様々な領域の学習プログラムや業界の最前線で活躍するクリエイターによるワークショップ「give and give」のイベント内容を記事にしたものです。 今回は2021年1月14日に開催された「giveandgive#6_欧文Web Typography初級編:基礎知識の学びと実践」のイベントレポートとなります。 イベントについて概要 デザイナーのオリバー・ライヒェンシュタインが「ウェブデザインの95%はタイポグラフィだ」といったよう

          giveandgive#6『欧文Web Typography初級編:基礎知識の学びと実践』:イベントレポート

          勉強会の準備の落とし穴!【zoomの事前ブレイクアウトルームの設定】

          zoom の事前ブレイクアウトルームの設定が終わり、いざ勉強会当日...!あれ、ブレイクアウトルームに割り当てられていない参加者がたくさん! ゆめみ塾ではそれを防ぐ為に 「申し込み時のメールアドレスでのログインをアナウンス」 「事前ブレイクアウトルームを使わず、当日にスムーズな割り当ての準備」 をオススメしています。 ブレイクアウトルームとは?こんにちは、ゆめみ塾です。 昨今の情勢に伴い、ゆめみ塾の講座の開催もオンラインで開催されることが前提となっています。 グラレコ

          勉強会の準備の落とし穴!【zoomの事前ブレイクアウトルームの設定】