見出し画像

【最適解】一般NISA × レバナス

2020年、2021年は、
積立NISA枠で、投資信託のeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買い付けていました。

2022年はどうするか…。

私が出した結論は、

一般NISA枠で"レバナス"を買い付ける!!

(レバナス…レバレッジNASDAQ100)

これが私にとっての最適解だと考えました。

理由は以下のとおりです。

※なお、投資は自己責任でお願いいたします。

1.非課税枠でレバナスを購入できるのは残り2年間

2年後、新NISAへ移行されると、レバレッジ商品を買うことはできなくなるみたいです。また、積立NISAではレバレッジ商品対象外。
となると、一般NISA枠でレバナスを購入できるのは新NISAに移行される前の2年間のみ。この貴重な期間、非課税枠でレバナスに投資したいと考えました!

それに、「あの時買っていれば良かった〜」
と後悔したくなかったので😂

2.年間120万円を投資に使えるチャンスは今だけかも

私は、20代社会人で独身。ライフプラン上、大きな出費を控えていません。
また、家計簿をつけてみると、あまりお金を使わずに、生活できていることに気がつきました。
ということは…結婚や子どもの予定がない今こそが、一般NISA枠の年間120万円を買い付けられるチャンスなのではないか?!
という考えに至りました。

3.ハイスピードな資産形成!

仕事を辞めるつもりはありませんが、『いつでも辞められるんだぜ?』という無敵の精神状態を作りたいと考えています。

その近道となるのが、、
一般NISA×レバナスであるはず…!
と願いを込めて買い付けることにしました🤣

その分リスクは大ですが。

4.日々の値動きは気にならなそう

私は投資歴2年と日が浅く、暴落を経験していないので、何とも言えませんが…。少なくとも株価があまり気にならない性格だということはわかりました。たま〜に楽天証券から基準価額下落のメールは来ますが、私の中でそれは「買い増しの基準」という位置付けです。
狼狽売りをしようとしたことは、一度もありませんでした。

5.大暴落が来た時は働く

大暴落で資産が消えた時は、潔く働きます!!笑

おわりに

いろいろ言ってますが、一般NISA枠×レバナスはリスクが大きすぎるので、やめた方が良いと思います笑

やっぱり、否定派の方が多いのかな🤣

ロールオーバーできないですし、5年後に損失が発生していたら、無駄に税金が課される可能性もあります。

つみたてNISAが神制度であるが故に、
レバレッジ商品を購入できないのが悩ましい〜😂

ちなみに出口戦略について、
基本的には、5年経過後はそのまま特定口座へ移行されるように放置の予定です。

将来どうなるかワクワクしますね😆

年初に一括の120万円、ぶち込むぞー!!(予定)

レバナスホルダーの皆様、
一緒に未来を信じてガチホールド頑張りましょう😄

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が参加している募集