![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157831333/rectangle_large_type_2_2a80aaf525e03b7c7b6644622a506eb9.jpeg?width=1200)
固くならないくらいが、ちょうどいい
食パンに塗る蜂蜜がなくなったので、みりんを煮詰めることにした。みりんを煮詰めて水分を飛ばすと、シロップになるらしい。
先日、ラオスのスーパーで梨のような果物がカット売りされていたので購入した。けれど硬くてパサパサしていて、美味しいと言えたものではなかった。
この国で売られているスイカ、ドラゴンフルーツ、マンゴーなどは、どれも甘くて美味い。ここで暮らして数ヶ月経つが、果物でハズレたのは初めて。
しょんぼりと肩を落としていたのも束の間。みりんシロップなるものを試してみたらいいじゃないかと閃いた。
みりんを煮詰めて水分を飛ばすと、とろみが生まれる。それが「みりんシロップ」だ。みりんは、もともと甘い高級なお酒として親しまれていたが、調味料として使われ始めたのは明治時代からなのだそう。
梨のような果物(正式名称がわからない)を小鍋に入れて、みりんを「とぽぽ‥」と注いでいく。で、ぐつぐつと煮立てて甘露煮にしたところ、うまくいった。
梨(で、いいか)は表面が艶やかで、フォークで2つに切り分けることができるくらいのジューシーさになった。またべっこう飴のような、ほのかに香ばしい甘さがいい。なので、今回もみりんに頼ろうと思う。
100mlのみりんを、フライパンに入れて火をつけた。しばらくすると、小さな泡がぶくぶくしてくる。さらに煮詰めると、泡が大きくなった。激しく泡立つみりんの量が、当初の量の半分くらいになったところで、火を止める。
まるで、べっこう飴だ。黄金色で、つやつやしている。でも、固くならない程度がいい。その粘度は、液体以上、油未満。パンに塗りやすい質感に仕上がった。
そうこうしている間にお湯が沸き、ペーパードリップでコーヒーを入れる。コーヒーの産地は、もちろんラオス産。日本であまり見かけることはないけれど、ラオスはコーヒーの産地。このコーヒーが、毎朝の楽しみのひとつである。
スーパーで売っているコーヒー豆は、なんでも美味しいです
どれくらい楽しみなのかというと、夜布団に入ったとき、翌朝コーヒーを飲む瞬間のことを妄想して寝たことがあったくらい。ハンドドリップでお気に入りのラオス産コーヒー豆で1杯入れる時間はほっと緩む時間で、好き。
だから、あまり朝起きるのが遅くならないように。そんな意識も芽生えるのだった。
あっ。
テーブルの上に置いていたテッシュの箱から向かって右側に、小さなヤモリを発見。
これは、トッケイヤモリというらしい。「トッケイ」と、はっきり鳴く。その特徴的な発声は驚くほどボリュームがあり、発音がめちゃくちゃキレイ。「ウゥー‥、トッケイ…、トッケイ…」と、夜によく鳴くのだ。
そうそう。トッケイヤモリのせいで、朝、心臓が止まりそうになったことがある。寝ぼけ眼に冷蔵庫を開けた瞬間のこと。
ボトッ‥!!
音の鳴るほうを見ると、トッケイヤモリが冷蔵庫のドアポケットにいる。冷蔵庫は小型で2ドア。上段と下段のドアの隙間が温かくて、多分その隙間で寝ていたのだろう。わたしがドアを開けたので、トッケイはドアポケットに落下した。
バタバタバタバタ!!!
暴れている。
ビジュアルが悪いわけではないけれど、さすがに直接触れたくないし、突然のことで、わたしも動揺してる。あまり覚えていないけれど、このときは新聞紙を使って助けてあげた気がする。
隙間や物陰に隠れがちなトッケイヤモリ。それが、いま目の前にいる。たぶんトッケイ的にはピンチな状況だ。
さて、どうする。
相手は、微動だにしない。
トッケイヤモリの心情を察しつつも、今はわたしにとっては至福時間である。「すまんな」と思いながらコーヒーをすすり、出来立てのみりんシロップをパンに塗るなどして、モサモサと食事を始めた。
そのうちに、どうしてもテッシュが1枚欲しくなったので、トッケイの隣にあったテッシュケースを、そっと移動させた。
すると、「パタッ…」。
トッケイの腕が、動いた。
互いに緊張感が走る。
この瞬間、幼き頃に遊んでいた「氷鬼」のことを思い出す。トッケイ目線でいくと、わたしが鬼で、数を数えている役。
どうでもいいことを考えている隙に、トッケイは柔らかに体を動かしながら、素早く10時の方向へ去っていった。
ふりふりと揺れるシッポを眺めながら、固くなっていては、前には進めないと思った。
思考も体も柔らかく。
そうすれば、新しいアイデアが浮かぶだろうし、"逃げどき"を見つけることもできる。
だから、固くならないくらいが、ちょうどいい。
ちょうどいい固さのみりんシロップを食パンに、たらりと垂らした。ささっと塗り広げたら、パクッとかぶりつく。カリッ鳴る音を聞きながら、むしゃむしゃと頬張った。
いいなと思ったら応援しよう!
![侑子 ︴わたしの山と旅時間✎𓂃](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124473468/profile_ef00f0ddfae0a3c1b6d3fd6d94527c61.png?width=600&crop=1:1,smart)