見出し画像

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話 Vol.93:株式投資

僕がビジネス・投資で学んだ「絶対忘れたらあかんこと」ことをまとめました。記事の半分は無料、残りは有料会員になるとお読みになれます。


🌟前回安値を損切りラインにする3つのメリット

1.上げトレンドが終わったことがわかる。

2.ノイズによる損切り貧乏から脱却できる。

3.Wボトム(二番底)で上げトレンドの初動を狙える。
もし前回安値を割り込まずに反発すれば「前回安値が底だったんだ、これよりは下げない」という安心感が広がり、本格的な上げトレンドになる。

🌟前回安値や前回高値は未来の支持帯・抵抗帯になる

前回高値は上昇を阻む上値抵抗帯になる。
ただしいったん突き破られるとその高値は下値支持帯になる。
前回安値は下落を阻む下値支持帯になる。
ただしいったん突き破られるとその安値は上値抵抗帯になる。

🌟損切りについての2つの心構え

1.損切りラインを細かくしすぎないこと。
細かな株価変動で損切りすると、売る必要のないところで売ってしまう。

2.損切りした後しばらくは、買うチャンスを待つこと。
損切り後、その株が上昇することが多々ある。
そこで買えば損失を利益に変えられる。

🌟損切りは前回安値、利確は前回高値を目安にする

損切りは前回安値を目安にする。
前回安値を割ってトレンドが崩れたなら、上昇が終わったと判断できるため。
利確は前回高値を目安にする。
とりあえず目途として決めておけば値動きに惑わされずに判断ミスを減らすことができる。

🌟気配の更新値幅とは

株価を決定する際に株価のレベルごとに定めた一定の値幅のこと。
具体的な数値は現在値によって分けられている。
たとえば200円未満なら「現在値の上下5円」。
500円以上700円未満なら「上下10円」。
1000円以上1500円未満なら「現在値の上下30円」などとなっている。

🌟気配の更新値幅を超えると売買は成立しない

ここから先は

978字

祐樹せつらのお金・ビジネス・投資に強くなる話

¥980 / 月
初月無料
このメンバーシップの詳細

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは本の購入などの活動費に使わせていただきます!