![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88109086/rectangle_large_type_2_3e23517b2b97fe64e710f20c245b446b.png?width=1200)
【鬼滅の刃】鬼は博打が好き!鬼と花札!奈良に鬼の子孫が住んでいる!!
無惨様は耳飾りを「花札」と言います。
花札にも鬼が描かれていて鬼札があるのはご存知ですか?
半天狗の名前は賭博
妓夫太郎と堕姫の上弦の陸が欠けてから、無限城に召集されました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84190215/picture_pc_b60e81a55e04a302de2c6a61cbc9b878.jpg?width=1200)
「玉壺は数も数えられなくなっている!」と玉壺を罵る半天狗ですが、
半天狗も数字を間違えてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84190250/picture_pc_225842b87b8178b77f0634348f6675b6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84190312/picture_pc_eead4b70d65fb8790188e3468da8737e.png?width=1200)
どこの部分が間違えてるか分かりますか?
113年ぶりの召集でしたが、その数字を「割り切れぬ数字…不吉な丁 奇数!!」と言っているんです。
奇数は「半」、偶数は「丁」です!
サイコロのバクチ用語で「丁半賭博」です。
不吉な丁でなく、「不吉な半 奇数!」が正解ですが、玉壺に間違いを指摘するわりには自分も間違えてるんです。
半は不吉と言うのなら、半天狗の名前の由来は、「不吉な天狗」という意味だということになります。
丁半賭博でサイコロを振る女の人のことを「壺振り師」と言います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84190889/picture_pc_9a7262615640166be0796132560d0f6b.png?width=1200)
玉壺は壺だけに「壺振り師」と掛けているような気がします。
花札賭博
無惨様は炭治郎の耳飾りを「花札」と言っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84191267/picture_pc_60a227a8f8e2c045f9a70894d5100775.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84283401/picture_pc_5dde1651423701dd7e8f8a92283246bb.png?width=1200)
やはり鬼は賭博が好きなのでしょうか?笑
堕姫の花魁部屋は天井から木箱まで一面、牡丹です。
ここから先は
4,803字
/
52画像
¥ 150
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?