![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157061483/rectangle_large_type_2_27b29fc4fd4628df67eca6076c6aa4ef.png?width=1200)
Photo by
nbr41
赤ちゃんとのお出かけ・旅行(海ほたる)
赤ちゃんとのお出かけ・旅行(海ほたる)
東京・千葉をつなぐパーキングエリア
中間地点として休憩で使うことになる人は多いと思います。
実際、赤ちゃんと行ってみてどうだったのか。。。
4階のメインのお土産屋があったり、スタバがあるフロアにベビールームがあります。
ベビールームの前に、4人掛けの丸テーブルがあるので、家族連れはそこでご飯食べつつ、オムツを替えに行ったりしていました。
ベビーチェアもあるため、子どもが離乳食を食べることもできました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728279655-Bd1UwxJ3M69AiDpQajczekyg.jpg)
ベビールームは、授乳室、おむつ替え、調乳用のお湯、電子レンジが備え付けられていたので、使用は問題なく。また、セブンイレブンにおむつの販売もあるようでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1728279668-6bdqH7l4JapAknQOfv2yiSo9.jpg?width=1200)
難点があるとしたら、混雑時は席の確保が難しい。
エレベーターは数が少ないので、抱っこひもの方がスムーズかもしれません。
ガチャガチャは、何故か我が家の家の近くで売り切れになるのがあったりと、意外と穴場だったり。。。
たこ焼きとかポテトとか、リーズナブルなものが多いので、家族連れには嬉しい休憩場所です。