![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120381230/rectangle_large_type_2_31fbfa6cf254b7ebc2d279c0875d6d98.jpg?width=1200)
わたしにとっての『楽しさ』の種類
チューリッヒから平敷秀人マスタートレーナーをお招きしてのジャイロトニック®︎スペシャライズドイクイップメント『アーチウェイ』レベル1のコースが終わりました。
無事に認定書をもらえて、ホッとしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120382793/picture_pc_08cd872c8773910b2f0d74f16152ee9e.png?width=1200)
「ジャイロトニック®︎、楽しい!」
わたしがnoteに書いてることはいつもそればっかり。だけど、その『楽しい』にもいろいろ種類がある。
みんなとワイワイやる楽しさ。
お腹を抱えてゲラゲラ笑っちゃうような、面白おかしい楽しさ。
今回の楽しさは、それとは違うものでした。
できないことをどうすればいいのかを明確にして次につなげることを教えてもらえる。
真っ暗な洞窟の中でどっちにいけばいいかわからなかったのが「こっちだよー」と小さな灯りとともに行く先を示してもらえる。
「そうか、こっちか」
「大丈夫、これでいいんだ」
確実にからだの中に手応えを残せるように教えてもらえるそんなトレーニングコースでした。
難しくて大変なときも、秀人さんのそんなあたたかさと手応えがあるから毎回、最高に楽しいのです。
暗闇の中で行き止まりだったり、つまずいたりした『経験』がある秀人さんだからこそ伝えられる、深みのある『楽しさ』をシェアしてもらえたアーチウェイレベル1。
ええ、レベル1。
もちろん、レベル2があるわけです。
むむー。これよりもっと大変って、できるんだろうか。と思いつつ、秀人さんのガイドならきっと大丈夫!絶対楽しいに決まってる!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120384781/picture_pc_8c375bd20a5413d52b68ceb12ff685dd.png?width=1200)
60歳までにレベル2までやるぞー!オー!
ちなみにこれ、お腹が出るので秀人さんがTシャツを引っ張ってくれてます。
持ち上げてもらってないからー。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまもとゆきえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48965960/profile_15dbda20109f33f3c27b955941d5d718.png?width=600&crop=1:1,smart)