![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130636326/rectangle_large_type_2_0d6c235a65aad6d3f9aa29e88556cb82.png?width=1200)
Photo by
kerari_dowa
熱、出さなくていいんだって
『ジャイロトニック®︎スーパーバイズドアプレンティスレビューコース』3日目。
ふだん、バリッとお仕事をしている受講生さんたちなので、今回はお昼からコースがスタート、帰りはちょっと夜遅め。
だもんで、朝は早起きしておうちで夕飯の準備をしております。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130633080/picture_pc_f2690669ad20bba1b6ff2f7229a6ad9f.jpg?width=1200)
例によってストウブで野菜のスープ煮。
夜、温めるときに豆乳を入れて、あとは焼き魚とごぼうの唐揚げという地味メシです。
はぁ、こういうのがしあわせなのよねー。
なんて思いながら「ハッ!」
床に水を垂らしたあとがある。
むむ? いつ垂らしたんだ、オレってば。
そう思いながらせっせと拭く。
拭いてるうちに全体的に拭きたくなる。
いやいや、きょうはこれから仕事。そんな時間ないから。
「さて、シャワーを浴びて支度しよう」
気を取り直して、お風呂に入ったら「ハッ!」
風呂場のドアにほこりがたまってる。
むむ?
排水溝やバスタブは掃除してたけど、迂闊だったなぁ。と、擦り始める。
そして、トイレと玄関掃除して(きょうもまたいらない靴を捨てました)掃除機をかけて、鏡を拭いて。
「冷蔵庫も掃除したいなぁ」
ハッ!
いつからそんなに掃除をしたくなったのかな?『掃除道』を読んで、掃除をすることは大切だと思った。
やってるうちに少しずつおうちがきれいになってきて、気がつけば片づけたくなってきた。
おまけにおうちの居心地がよくなってきて、気がついたら体重まで減っていた。←たった1キロだけどね。
もしかしたら調子に乗ってるうちに掃除道から『掃除熱』になってしまったのか?
やり過ぎは続かない。
エスカレートすると反動が出るから、熱は出なくていいんだけどなー。むむー。
今、ちょっとそんな気分。
熱、出さなくていいんだって。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまもとゆきえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48965960/profile_15dbda20109f33f3c27b955941d5d718.png?width=600&crop=1:1,smart)