![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57653013/rectangle_large_type_2_d625f31289ddb9cfee6918aaea6f60ad.jpg?width=1200)
おうちごはん~second season~No43
食後にやらかしたことに気がつく。
今宵、塩分、多過ぎまして。
現在、白湯をガブ飲みちう。あふう。
・厚揚げとはんぺんのハンバーグ
・ブロッコリーとカニカマの塩麹和え
・えのき、ズッキーニ、ししとうのホイル焼き
・ピーマンとツナの塩昆布和え
きょうは絶対、厚揚げとはんぺんのハンバーグを作るんだ!そう、決意しておりました。
以前、奥薗壽子先生の厚揚げ入りハンバーグを作ったときに挽き肉ではなく大豆ミートでやったので、粘りがなく大失敗しまして。
でも、厚揚げを使うとコクが出ておいしいから、厚揚げとほかのものでハンバーグもどきを作りたい。と願ってて、はんぺんにご登場いただきました。白くてふわふわのかわいい子。
はんぺん、カニカマ、ブロッコリーに塩麹、ピーマンに塩昆布って、あれ?
ちょっと塩分、多いかな?
途中で気がついてホイル焼きには味をつけなかったのだけどな。
それに練りものの隠れ塩分って、そのときは美味しいからうっかりしちゃう→ええ、だまされやすいタイプです。
むう、明日のわたしはむくんでる。
はあ、なんてこと。
でも、厚揚げとはんぺんのハンバーグはおいしかったから後悔してないっ!キリッ!また作る!次回は大根おろし添えるぜ。
ああ、せつない。
プルーン食べて、寝よ。
いいなと思ったら応援しよう!
![やまもとゆきえ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/48965960/profile_15dbda20109f33f3c27b955941d5d718.png?width=600&crop=1:1,smart)