
Photo by
kajimotojiro
ないないおばけ、サヨウナラー!
「使い切る」が苦手です。
歯磨き粉とか化粧水とか。
ああ、そうそう。調味料もそう。
ケチャップとかマヨネーズとか。
あれ?わりと粘着質な感じ?
最後の1回分ぐらいな感じを残して、ずっとそのまま。新しいのを買ってもそのまま。最後は期限切れで捨てる。
『ない』が怖いのです。
なくなったら買えばいいのに「お金なくて買えないかもしれない」って心のどこかで思ってる。海外のトレーニングコースに行くのに何十万円もドカンと払うのは全然平気なのに、調味料や化粧品を買うそれほど大きくないお金にビビる。なんなんだ?
ええ。そうなんです。
実はわたしのなかの深いところにあの子が住んでるのです。
『ないないおばけ』
キャー!
ふだんは「イエーイ!」とか「ひゃっほー」とかオープンですが、一瞬でも『ないないおばけ』がひょっこり顔を出したらさあ大変。キュッとこころとからだが固くなる。
「わーん、なくなっちゃうー」
まるで幼稚園児みたいになってしまいます。
よく「愛はあげてもなくならない」とか聞くと「そうなんだー」と思うのですが、心の奥底で「ほんとに?」と疑ってる子がいます。
でも、毎朝ひいてるカードが今朝、教えてくれました。
『RELEASE』
「執着せず、いらなくなってしまったものをいさぎよく手放す。古い方を捨て、あたらしい方をとりいれる。さようならのタイミング」
突然、最後の1回分残していた化粧水と歯磨き粉を使い切ってから仕事にきました。
おや?『ないないおばけ』は出てこなかったぞ。
よしよし。
チャンス到来!
『ないないおばけ』ともオサラバしよう。
ばいばーい。
こにぎり三兄弟。
油揚げの甘辛煮が入ってます。
「なくても大丈夫」
そう思えるわたしをゆっくり育ててみよう。
いいなと思ったら応援しよう!
