こころとからだ。

こころが疲れたり、へこんでるとき。
わたしはトレーニングをしたり、トリートメントに行ったり『からだ』に意識を向けます。
あれこれ考えずに、なにはさておきまず『からだ』。痛みはないか。気になるところは?
あるいはからだに意識を集中して、ゆっくり丁寧に動く。じっくりじっくり。


へこむとか悲しいとかって気持ちの問題だから、ついついこころに目を向けたくなる。
でも、敢えて『からだ』に意識を向ける。

無心にトレーニングしたり、トリートメントで疲れや気になるところを癒してもらうと、気持ちの問題がふんわりと軽くなる。

「あれ? ええっと、なに悩んでたんだっけ?」
ということもあるし、
「そうかー。そういうこともあるよね」
と違う方向から考えられたりする。

元気が出ないときはからだにやさしくしてみると、想像以上にパワフルになれます。


心地いいからだのなかでは、こころも心地よくいたいはず。だと信じてます。



いいなと思ったら応援しよう!

やまもとゆきえ
ぜひサポートしてください。 まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。