『伝える』。そして、スペースをつくる。
金沢でのトレーニングコースが始まった。
30人に近いトレーナーたちが全国から集まり、大きな会場でコースを受ける。
以前はそういうこともあったけど、日本ではここ何年もそういうトレーニングコースがなかった。コロ助で海外から先生が来ることもなかった。なので、感慨深い。
30人を穏やかな空気の中で無理なく楽しく、理解を深めさせるJackson。圧巻だった。
参加者への感謝の言葉から始まり、緩やかにでも確実に集中力を高め、クラスへ自然と誘導する。
感覚入力する方法や彼自身のムーブメント。呼吸と動きのシンクロ。
心奪われることばかりだった。
彼が伝えたいと思っている全てをわたしたちが受け取れているかどうかはわからない。
でも、少しでも多く受け取りたい!
その場にいたら思いたくなる彼のパッションは穏やかで温かいけど、パワーがある。
いったいどんなふうに生きたら、あんなふうになるんだろう?
『伝える』ってその人そのもの、その人の自身のありかたなんだ。改めてそう思う。
※※※※
今朝、起きたら雪が積もっていた。
僅かだけど、わたしの日常にはない景色。
それを見て、思う。
うん、ここでは非日常を意識して過ごそう。
仕事の延長とはいえ、自分のためだけに動く時間だ。掃除をしたり、ごはんをつくったり、いつものように過ごす必要はない。
だとしたら、できるだけゆっくりと。
からだにも、気持ちにもスペースをつくる。
そして、わたしのための時間を大切にする。
やるべきことはあるのだけど、ほんの少しだけ先延ばし。
この旅は、のんびりとゆっくり過ごそう。
次の旅に向けて。
いいなと思ったら応援しよう!
ぜひサポートしてください。
まだまだ日本では馴染みの薄いジャイロトニック®︎、ジャイロキネシス®︎を通じて、楽しくすこやかに生きる人たちのサポートをできるように使わせていただきます。