![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75062980/rectangle_large_type_2_8a6ac42171fa1d1d5f6411547815fd1e.png?width=1200)
Photo by
moeko_0304
一日中ベッドの上生活③
3回目のワクチン接種後の副反応は、如何程か。
ドギマギしながら迎えた接種日。
もう2回打っているから、大体の予想はついたけれど、
やっぱり会場は少し緊張した。
今回私は、はじめて「ひとりで」副反応と対峙する。
だから、予め「一日中ベッドの上生活」を見越して、
接種予約から逆算して2週間前から、
食料品や解熱剤の買い出しなど、準備を始めた。
新しいパジャマも追加した。
備えあれば憂いなし、とはよく言ったもので、
何故か、今回のベッド上生活は充実している。
↓ちなみに1回目と2回目にはこんな感じだった。
こう振り返ってみると、
その時の自分の考え方や向き合い方を確認できて
非常に興味深い。
私は何もしない時間があまり好きでない。
「生き急ぎがち」な生活をしてしまう。
だから、このベッドの上生活においても、
何か考えなくては、
有意義に過ごさねば、と考えていた。
でも、リワークプログラムに通っているおかげか、
(本当にその考えでいいの?)
と問い直す習慣が付いた。
今日は、公式にのんびりゆったりするチャンス!
日頃見ない動画や、映画を見よう!
それに、なーーんにもしない時間を大切にしよう!
熱はだんだん引いてきた。
とい。