![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117623442/rectangle_large_type_2_ee9c0a95d79df62fe9cb224d22ead67f.png?width=1200)
薬はNO、ハーブ🌿なら良い??
私の答えは、その改善したいと思っている内容と使うハーブ🌿による。です🙄
『薬はリスク』
薬を服用するにあたり、絶対副作用というものが存在します。たぶん効能よりも多い副作用がある薬、多いと思います。
私は風邪とか胃もたれとかなら、薬飲まないです。
以前は、不調を感じたら、躊躇なく薬飲んでましたが、今はあまり飲まずに身体を休める、ということで対応しています。
もちろん薬は悪!とは思っていないので、必要な時は薬にも頼りますけども🙌
なぜこのタイトルなのか?は、実際私が最近体験したことに関係しています。
実は私、ちょっと前まであるネットワークの会社さんの製品を使って、デトックスを行っていました。
そこの会社さんは、小腸の宿便デトックスが出来るとのことで、アトピーで肌がなかなか落ちつかなかった私は、腸内環境の改善をしたくてやることにしました。
基本的に成分は、質の良いハーブ🌿が使われていて、製品力も素晴らしく今までにないくらい体感もありました。
便秘だった私はめちゃくちゃ💩出ました。
それはそれは出まくりました。笑
宿便見れなかったけれど、多分出たと思います。
アトピーがみるみる改善していったのが、その証かな?
そのデトックスは基本的には3ヶ月間くらい、とのことでしたが、私は40代だから4ヶ月くらい…という話も聞いていたので、4ヶ月行いました。
そしてデトックスを終えた後…
また便秘になりました😭
何故でしょう??
皆さんわかってますね…答えは…せーのっ
そのアロエのサプリで腸を刺激して動かして💩出していたから。
自分の力使ってないから、腸の力が更に弱まってしまったんですね〜💦
これは私が元々便秘だった、ということもあって、快便の方なら違う結果だったかもしれません。
その辺は私もよくわかりませんが。。
要は【下剤的な役割をしているものを使うこと】は、薬であってもハーブ🌿であっても、自分の本来の働きを弱めてしまうことがある、ということです。
一時的に使うなら良いのかも知れませんが、アロエとかセンナとかは使い方に注意が必要だなと、良い経験させて頂きました。
ハーブ🌿なら安心!ではなく、やはり何か自分の身体に入れるものは、しっかり調べなきゃダメだなと痛感しました。今回は自分の確認不足です。
今は色々飲んでいたサプリは一旦やめて、必要だなと思う1種類だけ飲んでいます。
あとは、スキンケア製品はピカイチ✨なので、ケア品ジプシーの私としては、継続して使えるものに出会えたのは本当嬉しい限りです😊
製品自体は本当に良いものなので、アトピーも出てはいるけど以前よりは落ちついたし、色々経験出来てよかったな〜と思っています🙌
便秘は、まだ続いていますが、デトックス終了直後よりは改善されてきました!
水分とって、毎日しっかり歩いて、基本的なところの見直しですね💦
そこの会社さんでもそれはしっかり教えて頂いたのに、私自身が出来ていなかったところなので改善しています
そんな感じで、アーユルヴェーダでのケアも再開したので、今後の身体の変化もしっかり観察しながら書いていこうと思っています!
ではまた👐✨
YUKI🌿