![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
毎週月曜日に発行しています。
人間の悩みはすべて対人関係の悩みである。というアドラーの考え方をベースに、今、抱えている悩みの糸口になるような情報を発信していきます。
この複雑に…
- 運営しているクリエイター
#自分に気づく
桜が咲くためには変化が必要だ
日本人は桜好き
もちろん、日本人に限らず海外の方々も春に咲く桜に心を奪われることでしょう。
しかし、日本にもたくさんの花が咲きます。
その中で桜だけ、「桜前線」と呼ばれる開花予測が立てられ、
多くの人が、桜の開花を心待ちにしています。
桜が咲くと、老若男女問わず、桜の木の下にたたずみ、写メでその美しい姿を撮影しています。
さらに、公園や川沿いの桜を眺めながらの花見の宴に集います。
サクラ
wellbeingー何よりも存在が大切
自分、何も持ってないやん
2年半ほど前に、参加したセミナーで講師は私にこう言いました。
そのとき、すごくショックで何も言い返せない自分が悔しくて情けなくなりました。
今でこそ理解できますが、私は、不安や怖れが一般の人よりも数倍も大きく自己否定、罪悪感、自分の価値なしを常に感じていました。
ツラすぎて、惨めで、消えてしまいたい。気持ちと、、、
絶対見返してやりたい気持ち。
その気持ちが強くな